見出し画像

好き → 無関心 → 理解、本を読む過程

私は重度の活字中毒だったの。
今は動画配信なんかのほうがおもしろいけれど。

千冊か二千冊くらいは読んで、活字はアウトプットにまわしたいのね。

好きな作家がいるでしょう?

その作家への理解の過程があると思うの。

まずはハマる。

その作家の本をすべてかたっぱしから読む。

私だと、椎名誠、阿刀田高、東海林さだお、高島俊男、ジェフリー・アーチャー、アガサ・クリスティー。

そのあと、「倦怠期」が来るのね。

「椎名誠なんてコドモだましだわ」なんて。

カビも生えてきたし一気に捨てちゃった。

でもアタマの中には残っている。

椎名誠の「東日本何でもケトばす会」の巨大焚き火、高島俊男の「漢字と日本人」

もう本そのものは無いのに、あぁ、ってたまに思いだす。

これが本当に本を、作者を理解したってことになるんじゃないかしら。

そんな人に私はなりたい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集