起きなきゃいけない時と痩せなきゃいけない時の裏技。<必見>
よくあることなのですが、夜中にスナック菓子を一袋食べたら太るじゃないですか。でも、食べたいじゃないですか。
「食べたい食べたい、だけど食べたら太る!」
この状況を改善するためにこんな方法を考えました。
まず、自分がパリコレモデルだと思い込むのです。
「いけない! 明日はパリコレに出るんだった! 今日だけ我慢しようっと!」
なにせ、明日はパリコレデビューの日です。太ってなんぞいられないのです。こんな風にパリコレモデルは、必然性があって太らないのです。
太ってしまう私たちに足りないのはそう、必然性!
だって太っても誰の迷惑にもならないし、自分だってそんなには困らないんですもの。
でも、「私はパリコレモデル! 明日はランウェイが待っているの。たくさんのライトを浴びて、笑顔で歩かなくちゃ……!」
そう思っていると、うまいことスナック菓子を食べるのを止められそうです。
応用編として朝、起きるのが辛い時に効く方法があります。
「ふう……昨日はパリコレのためにお菓子をがまんして自分、偉かったな……。そうだ、今日はパリコレの前に芥川賞の授賞式があるんだった! いっけない! 早く起きなきゃ遅刻しちゃう!」
そして頭の中で芥川賞を受賞されたお笑い芸人の、ピースの又吉さんの姿を思い浮かべるんです!
何故か私の脳内では、芥川賞は又吉直樹さんから受賞するものになっているので、又吉さんの顔を脳内に最大限に思い浮かべて、ニコッと微笑ませてみるんですね。
「又吉さーん! ハッ、急がなきゃ遅れちゃう! 明日は青森県民初の、ノーベル平和賞の授賞式もあるし……がんばらなくっちゃ!」
しかし、受賞してみたらそれは脳ベル平和賞という、脳みそが最も平和だった人に送られる賞だったのでした。
アーメン。
いいなと思ったら応援しよう!
毎日、楽しい楽しい言ってると、暗示にかかって本当に楽しくなるから!!あなたのサポートのおかげで、世界はしあわせになるドグ~~~!!