![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146787488/rectangle_large_type_2_ae06643a52beef46a63f235449d6a980.jpeg?width=1200)
歯は命を守る
母はとにかく病院に行く事をためらう。彼女が潔く病院に行くのは眼科だけだ。
ここ最近、母は大好きなはずの食事を終えてもいつも不機嫌な表情で、食も進んでいなかった。
おかしいなと思い、原因を見つけようと、母にとことん聞いてみる。すると「歯が数本浮いているみたいだから、いっつも噛みしめとるんよ」と言う。
何度も歯科に行こうと説得したが母は同意しなかった。しかし耐えられなくなったのか、急に「明日、歯医者に行ってみる」と言った。
翌朝、歯科の留守番電話にメツセージを残すと「朝一番で、今から来れますか、今なら診られます」と電話が入った。私たちは慌てて準備をして歯科に行った。
母が昔から診てもらっていた先生がいて安心した。
診察をして、歯の不具合が分かった。4本の歯をブリッジにしていた歯の根っこがグラグラで、役目を果たせなくなったのが原因だった。
ブリッジを取り除いてもらい母は傷みが無くなり快適になった。もっと早く行っていたら、悩むことがなかったはずなのに、病院嫌いの母にはお手上げだ。
その日から母から暗い表情が無くなった。
食は高齢者の命を守る大切なものだと改めて感じた。その日の夜、母は卵雑炊を美味しそうに食べていた。
最後までお読みいただきありがとうございました。
たくさんの記事の中から、この記事にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。記事がいいなと思ってスキを押していただけると励みになります♡
![](https://assets.st-note.com/img/1720478398982-NVUg00watt.jpg?width=1200)
また明日お会いしましょう。💗