![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14215046/020c502d2387776780ac1c6a1fff4fa9.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#気持ち
【図解584,585】「気持ちの地図」で気持ちと義務感を切り分ける
【マトリックス型】「自分は本当に『やりたい』のか?『やるべき』と思っているだけなのか?」そんなもやもやした気分の時は、頭の中に「気持ちの地図」を書いてやりたい気持ちと義務感を切り分けてみよう。
切り分けてみて、やっぱり気持ちが大きいならやればいいし、実は義務感の方が大きいことがわかったらやめてもいい。
【マトリックス型】同じことでもその時々の状況で気持ちは変わる。迷いがある時は「自分は○○
【図解504】「素直に伝える」とは心の壁を下げること
【特殊型】「素直に伝える」とは気持ちを無理やり盛り上げて自分の心の壁を乗り越えるのではなく、心の壁を下げて自分のそのままの気持ちを伝えること。
心の壁は相手との関係性のほか、自分の体調や状況でも変わる(疲れている時などは高くなりやすい)。
自分の「心の壁が下がっている時」を自覚できると、気持ちを素直に伝えやすくなる。
気持ちを無理に盛り上がる必要はない。心の壁を下げて、感じたことをそのま