
入社2年目の社員が焼津冷凍の魅力を語る!【Ver.1】
今回初めて、やってみた。
「よし、永田以外の別の社員にnoteを書いてもらおう!」と思い立ち、隣に座る優しい後輩さんに「書いて?」と頼んだら、快く「いいよ!」と言ってくれたので始めることができました、本当にありがとう。
(実際は懇切丁寧にお願いしました)
こんなこと書くと本人が恐縮しちゃいそうだけど、内心快諾してくれてホッとしてます(笑)
そして年末のぎりぎりに投稿となりました。
2023年最後に読んでくださると幸いです。
ということで新企画、「焼津冷凍の魅力を語ってください!」スタートです!
改めて焼津冷凍を知りたい方はこちらで↓ ↓ ↓
自己紹介
はじめまして!2022年入社のSと申します。
今回は初めてnoteを書かせていただくということで拙い文章ではありますが、2年目の社員目線で自社の魅力をお伝えできればと思います。
どうぞよろしくお願いします✨
Sさん (2022年4月新卒入社)
弊社支援部にて経理等を担当する。
最近では採用委員会の手伝いで合同企業説明会や個別説明会にも積極的に参加し、勉強会のリーダーを務めるなど活動の幅を広げ、さまざまなことに挑戦しながら成長を重ねる期待の新人さん。
弊社のクラブ活動ではラーメンクラブに所属し、食べることが大好き。
私が思う、焼津冷凍の魅力
自社の魅力…本当にたくさん思いついてしまったので、頑張って大きく3つに絞ってみました!
①「挑戦」を応援してくれる!
②勉強会が楽しくてタメになる!
③人間関係が良好で雰囲気がいい!
①「挑戦」を応援してくれる!
まず1つ目の「挑戦」を応援してくれる。
これは入社の決め手にもなった私にとって大事なことです。経営理念にもあるように、焼津冷凍では会社全体で挑戦することを掲げています。
挑戦して、たとえ失敗したとしてもそれを誰も責めません。失敗しても経験になり、それを活かすことが大事だからです。何もしないことのほうが良くないことなのです。
やってみたいけどできないかも…とためらってしまう私にとっては、この応援してもらえる環境はとてもありがたいです🌼

私と一緒に採用のイベントに参加してくれたり、とてもありがたい by永田
焼津冷凍は社長を始めとした多くの社員が挑戦することで、会社が日々進化していると感じます。
新しい事業が始まったり、グループ会社が増えたりと、この会社の良い変化を間近で感じて一緒に成長できるのでワクワクとした気持ち働くことができています♪
②勉強会が楽しくてタメになる!
私は3年目までの社員のための「三年塾」という勉強会に参加しています。
三年塾ではテーマ、やりたいこと等リーダーが決められるので興味があることを学べます✨
また、年の近い別部署の社員とも和気あいあいとした雰囲気でグループワークできるので、とても楽しいです!
ベンチマークのためにコメダ珈琲にみんなで調査に行ったのはいい思い出です😊

今はリーダーを務めるSさんもその一人。その積極性を、私は見習いたい by永田
③人間関係が良好で雰囲気がいい!
最後に私が1番の魅力だと思うのは、やはり人間関係が良くて社内の雰囲気が良いということです!
部署の皆さんは業務をする上でわからないことがあると、いつでも詳しく教えてくださります。
困ることがあると必ず相談に乗っていただけて助けてくださります。
また、社長や別の部署の方やグループ会社の方も皆さん優しくて、仲良くしていただいています。
私は自分から話しかけるのがあまり得意ではないのですが、気さくに話しかけてくださる方が多いのでとても嬉しいです🌸

そんな職場環境を目指して、さまざまなことに挑戦中 by永田
人生の先輩方に仕事のことからプライベートなことまで、なんでも相談できる雰囲気で、風通しの良い職場というのは魅力的だと感じます。
大変な時でもいつも優しく助けてくれる皆さんの力になりたいという気持ちが、仕事を頑張れる理由のひとつだと思います😊
以上のことが私が思う焼津冷凍の魅力です!
長々と失礼しました。少しでも良さが伝わったら嬉しいです🌹
さいごに
今回は、Sさんにnoteを書いてもらいました。
私の普段書く文章より柔らかくて、明るい人柄が伝わってきますね。
なかなかこのように他社員から魅力を伝えて貰う機会が少ないので、企画をやってみて私自身も楽しかったです!
焼津冷凍に関しての記事は、実は下記サイトにも掲載されていたりします。
ぜひ「企業news」より各記事を読んでみて下さい。
noteとは違う、別の魅力が見つかると思います!
年末のご挨拶
2023年ももう終わりを迎えます。
多くの方に弊社noteを読んでいただき、誠にありがたく思います。
今年は島田ドライセンターの本格稼働やポーターズカフェの開店など、さまざまなことに挑戦することができました。
これも、多くの方のご支援があってこそです。
かく言う、このnoteの投稿についても新たな挑戦でもあります。
幅広い方に見てもらうために始めたnoteも、まる2年が経ち、3年目を迎えました。
今後も投稿を続け、焼津冷凍を知らない人にも届くような投稿をしていきたいと思います。
年末年始、良いお年をお迎えください。
