見出し画像

#534 腸内細菌について

こんにちは
ヤギです

みなさんの食生活はいかがでしょうか?わたしは最近乱れに乱れております。理由は生活リズムが不規則な上に食事を作るのがめんどくさくなり(主に昼食)菓子パンだけで済ませてしまうことやうどん、パスタだけなどのことも多々ありました。そんなときに本を読んでいてゾッとしたことがありますので記事にしていきます。ぜひ皆さんも食習慣を見直すきっかけにしていただければ幸いです。

先月の記事ですがこちらも人気でよく読まれています。中島聡さんの書籍を読んだ感想をまとめています。
━━━━

腸内細菌叢の崩壊

ロンドンで研究をしていた方の話です
10日間、毎食典型的なファーストフード(ハンバーガー、チキンナゲット、ポテト、コーラなど)だけを取り続け、実験前から実験後まで毎日摂取した便のサンプルを複数の研究機関に送っていた
開始から3日目までは良かった。体調が徐々に下り坂となり、1週間もすると友人からは顔色が悪いと言われるようになった。10日間の実験機関が過ぎるとたまらず、野菜と果物を買いにスーパーへ駆け込んだ。

数ヶ月後、研究機関から送られてきた結果は、細菌叢の崩壊だった。たった10日で、腸内細菌の入れ替わりが起こり、何より、腸内細菌の数が40%も減少していた。しかも、2週間経っても、腸内細菌叢は回復しなかった。

とのことです。みなさんはこの結果をみてどう思いましたか?
わたしは前に話題になった1ヶ月間マクドナルド生活の映画を思い出しました。

で、このときの腸内細菌がどうだったかなどの測定ができていたらどんな結果だったのでしょうか?ぜひ誰かに検証してもらいたいですね。

痩せる腸内細菌と太る腸内細菌

また、他の研究でわかっていることとして、肥満型腸内細菌叢と痩せ型腸内細菌叢が存在する可能性があるとされています。
つまり、痩せやすい人は、痩せやすい腸内細菌を持っていて、太りやすい人には、太りやすい腸内細菌を持っている可能性があると言うことです。

これが体質にも影響しているものだと考えられます。
で、以上のことから考えられますように腸内細菌の重要性を改めて実感いたしました。
腸内細菌で大事なことは色んな種類の食材を食べましょうということです。

菓子パンだけの生活

菓子パンばかりを食べていたわたしの腸内細菌はどうなっているのか今、とても不安にかられています。めんどくさいからと言って身体に良くないものを食べていると今はいいかもしれませんが、5年10年するとどうなるでしょうか?

5年後は今から5年間の積み重ねた結果が5年後です。

めんどくさがらずに色んな料理をして、色んな種類を食べ食習慣を見直そうと思った今日このごろです。
ちなみ今回読んだ本はこちらです。

うつも肥満も腸内細菌に訊け! 小澤祥司著

気になっている方がいましたらぜひ読んでみて下さい。食生活を見直そうと思わせてくれる一冊でした。

以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます
次回もお楽しみに
ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

ヤギブログ@地方移住
いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊

この記事が参加している募集