見出し画像

昨日も一昨日も、
子どものもうすごいイヤイヤ発動。

久しぶりに朝は心が折れ、
いけると言っていた会社も休むことにしました。

ほんと親として、ちゃんと行かせなきゃという想いと、わたしも別に行きたくない仕事に行ってるから、行きたくないの、すごくわかるよ。。と思ってしまう両面。

しかし、
食べない
着替えない
行かない
車に乗らない
こうなるともうお手上げ。

そして、泣き叫ぶ。

最近は気に入らないことがあると、
殴りかかるような仕草をしたり、
物を投げたりで、
男の子ってめっちゃ激しいな、、と思ってしまう😳

きっとお外で頑張ってるんだろう。。とおもう。

ま、でも1時間程度戦って無理な場合は、
もう行かない選択をしている。(職場には申し訳ないが、こちらももう無理なのだ)

ということで、
久しぶりにジィジの家で過ごしました。

暇なので、「そういえば、三線教えてよ」とわたしが言うと、嬉しそうにしていた義父。

で、目についた三線を持ってきて、
チューニングしてもらい、基礎の基を教えてもらった。

が、子供はジィジにママが取られるとでも思ったのか、やたら邪魔してくる(笑)

結局全然弾けなかったから、
次回もう一度チャレンジしたい。

義父は民謡が好きで、ほんとに何でも歌えたらしい。

親戚の叔母によると、原曲をまるで自分の歌のように歌っていたらしい。

義父らしいエピソードだ。

昨日覚えたことは押さえる場所

みーじる これは何度聞いてもなんのことかよくわからなかった。
弦 ちる

工四合 開放弦
五 人差し指  1番下の弦
六 中指  
七〜九 小指

ならす弦
五六七八九  1番下
上中下    2番目
さんぼんめは滅多に使わない。

それ以外は
覚えるものはないよという義父(笑)

口口四(くーくーしー)と言われる
楽譜のようなものがこれまた読めない。

難しいのは最初だけ。
なにも考えなくても大丈夫と言い張る義父。

いやいや、結構むずいよ?!?!

今年中に安里屋ゆんたを弾けるようになることを目標にしたい。

なんか以前も三線習おうかな、て言ってたことを思い出した。

夏になると、エイサーの太鼓の音や、三線の音がなんとなくよく街中で聴こえるような気がしている←気持ちの問題かもしれないけど(笑)

セミの鳴き声、風鈴の音、など
最近夏の音が気になる八風でした。

本日もみなさん、素敵な一日を✨🌟
わたしもあなたも最強の運と笑顔で(^o^)
 
日々是好日。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集