
「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」で紹介された十割蕎麦「さ竹」は恵比寿ストア内
渋谷での野暮用の後に「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」で紹介されていた恵比寿「さ竹」を訪問。こちらは「恵比寿ストア」というミニ商店街の一角にある。恵比寿には何年か勤めていたことがあるが、こんなにディープな場所に入ったことは初めてだ。飲食店だけでなく、いろいろな業態のお店が入っていた。



さて「さ竹」は十割蕎麦を売りにしている蕎麦屋。座って食べれるので立ち食いそばではないが、ほぼそれに近い雰囲気。塚ちゃんに習って盛り蕎麦と鯖飯のセット@810をオーダー。蕎麦は田舎タイプで太くて歯応え充分な好みのタイプ。蕎麦ツユは甘めで、コシのあるそばをドッシリ受け止める。鯖飯は思った以上に大きな丼で、量的にはヘビーだった。鯖フレークとご飯には醤油出汁がかかっているが、かなり薄味。蕎麦ツユを蕎麦湯で割って、スープ代わりにして完食。老若男女がひっきりなしに訪れる名店であった。
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13186783/



