2024.06.07第43回「ママ&パパ応援ライブ」ココロ貯金®️
ライブの中でお見せした資料、先進国の中で日本の子ども達の自己肯定感の低さに、今後の日本が心配なります。
我が子、関わる子ども達、せめて身近に接する子ども達の自己肯定感を高めたいものです。
でも…
◆自己肯定感ってそもそも何?
◆具体的にはどう高めたらいいの?
◆自分自身の自己肯定感が低めだけど、高くないといけないの?
そんなお声をよく聞きます。
私も学び始めた頃、同じように思いました。
でも、安心してください。
子育て心理学協会のココロ貯金®️メソッドは、
シンプルで続けやすく、親子の自己肯定感が高まります。
子育て心理学協会カウンセラー3人組
ꕤ︎︎小3、中1ママ ひろりん
登校しぶり、繊細さん専門
ꕤ︎︎高3、大4ママ やえ
思春期、反抗期&ママのメンタル整え専門
ꕤ︎︎大3、D2(博士課程)ママ まいまい
中学受験専門
我が子や生徒達のエピソードをお話ししました。
お子さんの年齢と近いエピソード、少し先の話、
何か1つでも参考になればうれしいです。
やえの公式LINEでは、
子育て無料ミニ相談をお受けしています。
お気軽にご登録ください。
https://lin.ee/yTZjFYw