見出し画像

第46回リハ職ミーティングをYouTubeにアップ!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。
今回は市民活動に関する記事になります。

ミーティング動画

私が事務局として所属している市民活動グループでは毎月定期的にオンラインミーティングを開いています。
ミーティングは60分、時には90分程度になりますが、10分程度にまとめてYouTubeにアップしてもらっています。

<ミーティングマガジン>

<YouTube再生リスト>

YouTubeにアップ

今日のミーティングで発表してくれたのは理学療法士の方です。
私と同じように職場以外でも市民活動を通じて介護予防の取り組みを行っています。
最近は補助金を採択されて活動をしています。
今回は「助成金で活動拡大! 活動の幅をどこまで広げるか?」というテーマで話してくれました。

この2024年8月27日(火)に実施したミーティングをYouTubeにアップしてくれました。
2020年11月から毎月実施しており、今回で46回目となります。
動画はだいたい10分ちょっととなります。
もし良ければご覧になって下さると幸いです!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集