![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54282322/rectangle_large_type_2_833bb09f269b4eb4180fb6111042d935.jpg?width=1200)
怒りの感情の矛先でビジネスチャンス💪
実は滅多にないんです。感情的に怒ったりする事😡
だって疲れません?怒りに任せて感情的になるのって🤢
そりゃー20代まではありましたよ!
とにかく言いたい放題…
ブチ切れて言いたくない事まで言っちゃったりして…
だけど言った後に後悔する事もあったり、言うと止まらないくらいになって余計な事まで言ってしまったり…
次第に怒りの感情に支配されてる自分の状態が嫌になってきたんですよ😱
感情に振り回されて自分を見失ってるあの感じ…
なぜ今は滅多に感情的に怒りを露わにしないのかとゆーと…
発言する言葉に気をつける事
感情に振り回されないように気をつける事
これを徹底的に意識し始めてみました!
言い方しだいで受け取り方って変わりませんか?
『人は癖が習慣になり、次第に性格になる』と
韓流ドラマの梨泰院クラスでも言われていてまさにそうだと感じましたね🤔
今は言う前に相手の言い分を聞いたり考えて…
『これはうちの捉え方なんですが…』と前置きをつけたり
冷静に話すように気をつけたら感情に振り回されるような怒りってゆーのはなくなりましたね!
おまけに相手の状況だったりを考えられる余裕も持てるようになったり…
その代わり話を冷静にかつ論理的に話すようになってしまい、それはそれで冷戦な論破になりました😂
どちらかとゆーと我慢できるようにもなったのですが…
だからといって怒りの感情はどこにいったの?
自分の感情を押し殺してストレス溜まらない?ってよく言われます。
そりゃー溜まりますね!笑
めっちゃ実はイライラしてますもん。笑
態度に出したり言わないだけで😡!!
だけどそれを友達に話したり遊んだりしてその時の方法でストレス発散してます😆
大概は寝たり楽しい事をしてれば忘れるんですけどね。笑
あとはホットヨガをやって滝汗流してスッキリしたり🧘♀️
だがそれ以上に根に持ちはじめたら…
disりラップを描いてます。笑
不満や文句、愚痴をとにかく書き綴る…
これはBTSがやっている手法であったりもして
ファンに向けて書いた曲だけでなく、アンチを挑発させるかのような曲、世の中の不平不満の曲、世の中の情勢の曲
すべてをビジネスにしてるんですよ☺️
彼らは
ファンだけではなくアンチも味方にしてるって感じました!
これはまた長くなりそうなので別件で書き綴ります。笑
あと、悔しさだったり怒りを紙に書き出してみると案外なぜ気に食わなかったのかとゆう本質がわかってきたりもしたり…
だいたいは勘違いなんですけどね😅
それを歌詞にしたり本にしちゃえば立派なビジネスにもなるかと!
そんなふうに経験をビジネスにしてチャンスを掴む思考もありなのではないかと!!
それでもどーにもこーにも怒りが収まらない場合は思考を変えます!
損をとって徳を積んだとゆう思考に落とし込みます!笑
感情に振り回されないって自分との闘いだなとも感じます🤔
とは云え人間なので時には爆発します😂笑
もし爆発したとしてもちゃんと修復もするように心がけてはいます💧
そして爆発して言ってしまったNGワードについては平謝りでm(_ _)m💧
人間って完璧じゃないから日々生活の中で学んでいく事が必要なんだなと思いました。🤓