
【2025年初旅行】湯布院〜別府旅 day3
day1はこちら👇🏻
day2はこちら👇🏻
さて、最終日。
この日は旅行の道中も帰宅してからも予定が盛りだくさん。記憶が新しいうちに振り返って記録を残したいと思う。
朝食をいただき別府探索へ!

朝からお風呂へ直行し、お腹を減らしてから朝食会場へ。小鉢がたくさんで美味しいものを少しずついろいろ食べたい女性には嬉しい!
この他にだし巻きたまごや美味しいお味噌汁、蒸し物もあっておなかいっぱい大満足!

お腹を満たしたところでチェックアウトし、看板ねこちゃんたちとバイバイしてから鉄輪温泉街を抜けて海地獄へ!

火曜日にも関わらずたくさんの観光客……のほとんどが中国、韓国の方々。海の向こうでも人気観光地なんだなあ〜。


鉄輪温泉地域は「〜地獄」がとても多くて、歩いているだけで至るところから湯けむりを浴びるし、地獄通りなるストリートもある。



別府から福岡空港へ
予約の関係でお昼には鉄輪温泉を出発。バス乗り場にもたくさんの人が。予約しといて良かった〜。

福岡空港では友達と別行動して焼きカレーを食す。豚骨ラーメンも良かったけど、普段あんまりラーメン食べないから気分にならなくて……🍜
空港では追加で大分土産「ざびえる」を購入。職場でご好評いただきました。私も食べたけど美味しかった。みなさんも大分行った際のお土産に是非!
福岡空港から新潟へ帰還

帰りの飛行機に乗った途端、またぐっすり。友達に「飲み物来たら起こして……」とだけ伝え、あとは1時間半のフライトを丸々寝ていた。
友達が撮っていた空があまりにも綺麗で、自分の目で見れなかったことを少しだけ残念に思った。

17:20発のフライトだったため、ちょうど雲の上が夕焼けに。この景色、モネの絵画みたいでとても綺麗。今の時代にモネが生きていたら飛行機からの景色とか描いていそう。
流石の福岡空港、発着便が混雑しており20分ほど離陸が遅れ、新潟に着いたのは19:00過ぎ。着いた頃にはある程度睡眠が取れていて、家に着く頃には割と元気に。
(後にこれはただの疲れから来るハイテンションだったと気づく)
おまけ 帰宅後の「逆にハイテンション」
この2泊3日の旅で得た「食べ過ぎ」「体重」のリセットで頭がいっぱいに。
福岡空港から新潟空港に帰還し、空港から自宅へ直行。そしていても立っても居られず……。
①大急ぎで洗濯機を稼働
②ジムの用意
③ジムへ!!!
散々歩いた脚を奮い立たせ、有酸素運動のメニューを(いつもの半分で)こなした。
帰宅後に洗濯物を干し……その間に2回目の洗濯機を稼働!!翌日の出勤に伴い、朝ごはんとお昼のお弁当(作り置き冷凍で適当)、翌日のジム前の軽食を用意。
軽くホットドリンクを飲みながら2回目の洗濯物干し。この時点で23:00をまわっていた。さすがに気絶するように寝落ち。
👇🏻
翌日朝、疲れが溜まっていたのか30分ほど寝坊!!
大至急身支度だけ済ませ、朝ごはんは車の中で食べる。5日ぶりの職場は殺伐としており、平日に2日も有給で休んだことをうっすら怒られているかのよう。気にしないけど。権利だもーん。
別府探索の道中、同行者の幼なじみと料理の話をしていて。
作り置きにキーマカレーが便利だよ、と教えてもらってからなんだかずっと作りたくて。新潟に帰還しドタバタと過ごした翌日……休めばいいのにじっとしていられない私はスーパーに駆け込み、大量のキーマカレーを生産。(しかもこの後に再びジムへ。)(体力底なしかよ。)
2泊3日も旅行をするので旅立つ前に冷蔵庫の中身を空っぽにしていたため、水木金と3日間の食料がなくて。早速木曜日の朝とお昼にキーマカレーを食す。美味しい〜!!
残りは冷凍。これでいつでも2泊3日くらいなら旅行できちゃうね。
ほぼ野菜にしたからカロリーゼロ!!
これからはキーマカレーの作り置き生産を定期的にやろう。
いろいろありがとう、幼なじみ。
というわけで湯布院〜別府旅行、ご覧いただきましてありがとうございました。
来月も長野旅行に旅立つ予定ですので、それまでまたいつもの日常を過ごしながらnoteを書いていきたいと思います。
またお会いしましょう👋