マガジンのカバー画像

つのpedia

627
いろいろな資料集です。ご自由に活用して下さい。
運営しているクリエイター

#貨幣

【つの版】度量衡比較・貨幣162

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1775年、北米植民地では英国の支配に反抗する民兵の武力蜂起が勃発し、翌年7月に独立を宣言して国号を「アメリカ合衆国」としました。アメリカはフランスなど欧州諸国に支援を求め、独立戦争を継続します。 ◆紐◆ ◆育◆ 紐育攻防 アメリカ独立宣言が大陸会議で採択された頃、アメリカ合衆国大陸軍総司令官ジョージ・ワシントンはニューヨークに駐屯していました。英国の将軍ウィリアム・ハウは、同年3月に英国軍を率いてボストンを離脱し、ノ

【つの版】度量衡比較・貨幣161

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1775年、北米植民地では英国の支配に反抗する民兵の武力蜂起が勃発し、翌年7月に独立を宣言して国号を「アメリカ合衆国」としました。アメリカはフランスなど欧州諸国に支援を求め、独立戦争を継続します。ここで少し立ち止まり、アメリカ独立の経緯や意義について見てみましょう。 ◆Anarchy in◆ ◆the U.S.A.◆ 米合衆国 United States of Americaという語句は、独立宣言の半年前の1776年1

【つの版】度量衡比較・貨幣160

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1770年代前半、欧州ではフランスとオーストリアが同盟し、ポーランドがロシア・プロイセン・オーストリアに分割され始めます。英国はインド東部を制圧したものの、北米植民地で課税に関する問題から反英感情が高まり、独立戦争に発展しました。その経緯を見ていきましょう。 ◆米◆ ◆国◆ 大陸会議 英国から独立することになる13の北米植民地は、成立の経緯も入植者も経済基盤も多様で、統一政府は存在しませんでした。大きく北部/ニューイン

【つの版】度量衡比較・貨幣159

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1772年、ポーランドはロシア・プロイセン・オーストリアの三大国により分割され、領土と人口の1/3を失いながらも緩衝国として存続します。この頃、英国の北米植民地では反課税運動が盛り上がっていました。 ◆茶◆ ◆会◆ 東印制圧 1773年5月10日、フレデリック・ノース首相率いる英国内閣と英国議会は「茶法(the Tea Act、茶条令)」と呼ばれる法令を制定しました。これは英国東インド会社が茶を北米植民地に直接送って独

【つの版】度量衡比較・貨幣158

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  七年戦争終結後、英国では産業革命が始まりますが、北米植民地では課税に対する反対運動が高まり武力衝突に発展します。同じ頃、欧州ではフランスにオーストリア(ハプスブルク家)からマリー・アントワネットが嫁ぎ、ポーランド分割が始まろうとしていました。経緯を見ていきましょう。 ◆波◆ ◆蘭◆ 波蘭反乱 ポーランド王国とリトアニア大公国は、1569年に同君連合を結んで広大な連邦を形成し、北はバルト海沿岸から南はカルパチア山脈まで、

【つの版】度量衡比較・貨幣157

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  七年戦争終結後、英国議会は多額の債務と防衛費の足しにするため、北米植民地に対し課税を試みます。しかし植民地側は「代表なくして課税なし」として反発し、次第に独立への動きを強めていくことになります。 ◆茶◆ ◆会◆ 湯森諸法 1767年、英国の財務大臣チャールズ・タウンゼンドは北米植民地に対する強硬的な諸政策「タウンゼンド諸法」を制定します。これは砂糖法や印紙法をはねのけた植民地に対し、英国議会による課税と法的な統制を徹底

【つの版】度量衡比較・貨幣156

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  七年戦争終結後の1760年代から70年代にかけて、英国では産業革命が始まります。英国は欧州諸国の混乱を尻目に、経済力と海軍力で世界を支配する帝国へとのし上がっていくことになりますが、英国の北米植民地はこの頃に独立運動を開始しています。 ◆U.S.A◆ ◆U.S.A.◆ 境界宣言 1763年2月のパリ条約により、英国とフランスの戦争は終結し、北米におけるフランス側の植民地は英国に割譲されます。しかしフランス側にも英国側に

【つの版】度量衡比較・貨幣155

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1733年、英国でジョン・ケイにより「飛び杼」が発明され、当時流行していた綿織物の生産速度は飛躍的に向上しました。しかし綿織物の原料となる木綿は輸入品で、綿糸を紡ぐ紡績技術は織布の増産に追いつかず、綿糸価格の高騰を招きます。そこで綿糸を大量生産する紡績技術の改革が進められ、英国の産業革命/工業化はさらに加速することになります。 ◆We're Not Gonna◆ ◆Take It◆ 紡績械革 紡績とは、比較的短い繊維を

【つの版】度量衡比較・貨幣154

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1763年2月に七年戦争が終結し、欧州の国境線は原状回復されましたが、英国はフランスとスペインから多数の海外植民地を奪い取ることに成功しました。これにより大英帝国と産業革命の基礎が築かれたのです。 ◆Do the◆ ◆Evolution◆ 原工業化 いわゆる英国の産業革命/工業化(industrialization)は、18世紀中頃から19世紀にかけて起きた一連の産業の変革と、それに伴う社会構造の変革を言います。これら

【つの版】度量衡比較・貨幣153

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  英国・ハノーファーと結んだプロイセンに対し、シレジア奪還を図るオーストリアはフランス・ロシアと手を結びます。両陣営の戦いは、英仏が植民地を持つ北米やインドも巻き込んで世界規模の大戦に発展しました。 ◆英◆ ◆国◆ 大王窮地 1757年末、英国・ハノーファー・プロイセン連合は苦境にありました。インドでは英国が親仏派のベンガル太守を倒して親英派にすげ替えたものの、北米植民地では英国がフランスと先住民の連合軍に押され、欧州で

【つの版】度量衡比較・貨幣152

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  オーストリア継承戦争の後、ハプスブルク家の女君主マリア・テレジアはプロイセンに奪われたシレジアの奪還をもくろみます。そして1756年にプロイセンが英国と同盟すると、オーストリアは宿敵フランスと同盟しました。ロシアもプロイセンを牽制するためオーストリアと結び、まもなく両陣営同士による世界大戦「七年戦争」が始まります。 ◆Rule◆ ◆Britannia◆ 英国政争 この頃の英国の政界を見てみましょう。1743年に第一大蔵

【つの版】度量衡比較・貨幣151

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  オーストリア継承戦争において、ハプスブルク家の女君主マリア・テレジアはハンガリーを味方につけて抗戦し、フランス・バイエルン連合軍を撃退したものの、プロイセンにはシレジアを占領されてしまいました。以後両国はシレジアを巡って長く争うことになります。また英国はプロイセンとオーストリアを講和させつつ、スペイン・フランス連合と戦いました。 ◆怪獣◆ ◆大戦争◆ 英仏開戦 英国は、1714年から神聖ローマ帝国北部に領邦を有するハノ

【つの版】度量衡比較・貨幣150

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1740年、神聖ローマ皇帝カール6世が崩御し、娘のマリア・テレジアが後を継ぎます。周辺諸国はこれに乗じてオーストリア・ハプスブルク家から領土をむしり取るべく動き始めました。オーストリア継承戦争の始まりです。 ◆Fridericus◆ ◆Rex◆ 普墺角逐 1740年12月、プロイセン王フリードリヒ2世は2万7000の軍を率いて宣戦布告なしにシレジアに電撃侵攻し、油断していたオーストリアの駐留軍8000を蹴散らして、翌年

【つの版】度量衡比較・貨幣149

 ドーモ、三宅つのです。度量衡比較の続きです。  1733-35年のポーランド継承戦争において、フランスはスペイン・サルデーニャと結んでオーストリアを集中攻撃し、ロレーヌ公国をもぎ取ることに成功します。英国は中立を保ったものの、同盟国オーストリアを支援しなかったことで国際的威信が低下し、スペインにもナメられることになります。 ◆Another◆ ◆World◆ 耳朶戦争 ポーランド継承戦争の講和条約が締結された1738年春、英国とスペインの間である問題が勃発します。英