![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154511857/rectangle_large_type_2_6231b1b9c46dcdbc5fafc38e4adff2f4.jpeg?width=1200)
【変な趣味】ロング散歩
私は愛知県出身ですが転勤で愛媛県松山市に住んでまして、松山市に引っ越してきてから、変な趣味としてロング散歩をしています。
そしてロング散歩の結果。
松山市からついに歩いてここまで行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463093-RaWKq94lt0IF5AjeJ61hsUwC.jpg?width=1200)
いや、どこやねんって感じだと思うので地図をば…
![](https://assets.st-note.com/img/1726463339-DtER2FGmx1sqvynY5iaVZg8u.jpg?width=1200)
松山市が見えない😂
歩いてここまで行きました!
(大事なことなので2度言いました(笑))
もちろんぶっ通しで行ったわけではなく、ある一定の距離を歩いたら電車で帰って、次は電車でその駅まで行ってまた歩いて…を繰り返してここまできました。
ちなみになぜこんな事をし始めたかというと一冊の本を読んで影響されたからです!
その本とは…インドまで7000キロ歩いてしまったという本!(笑)😂
この著者さんは、ひょんなことから最初は神戸から有馬温泉まで6キロ歩いてみたのですが、そこから「歩けば歩ける」と思い、どんどん西に向かって歩いてついに下関まで。
そしてなんとフェリーで釜山に渡って韓国を歩き、中国を歩き、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、バングラデシュ、インド…と、7000kmも歩いてしまったというお話でなのです!!
いや、凄すぎやろ(笑)😂😂😂
と、思いながら私も日本ならいけるだろうと、松山市から四国一周してみるか〜と歩きはじめたのです。
しかし最近はどんどん松山市から遠ざかっていたので、行くだけで時間かかるし、歩くだけで往復8000円もかけるのはなぁ…と、思い停滞していました(笑)
ただ、最近会社の人に「あの四国一周進んでます?」と言われたので「これは進めねばなるまい!」と無駄に宿泊までして距離をのばしてみました!(笑)
ちなみに今までの記録はこんな感じ。
①2021/5/15 松山市〜伊予北条駅13.7km
②2021/5/22伊予北条駅〜今治駅28.7km
③2021/6/6今治駅〜壬生川駅21.8km
④2021/6/19壬生川駅〜伊予西条駅15.1km
⑤2021/7/10伊予西条駅〜新居浜駅14.7km
⑥2021/7/17新居浜駅〜伊予土居駅14.9km
⑦2021/7/22伊予土居駅〜川之江駅18.4km
⑧2021/7/23川之江駅〜観音寺駅20.0km
⑨2021/10/16観音寺駅〜海岸寺駅19.6km
⑩2022/1/9海岸寺駅〜飯野山付近バス停12.3km
⑪2022/1/10飯野山付近バス停〜坂出駅5.8km
⑫2022/4/17坂出駅〜高松駅22.8km
⑬2023/1/15高松駅〜八栗駅8.3km
⑭2024/3/30八栗駅〜志度駅10.2km
⑮2024/9/15志度駅〜丹生駅17.8km
⑯2024/9/16丹生駅〜讃岐相生駅13.6km
前半行き過ぎ(笑)😂
けど多分コロナで暇だったんです(笑)
合計すると257.7km!
なんか7000キロに比べたらしょぼい〜😂
けど頑張ったんです!
と、いうことで無駄に今回のロング散歩の日記です。
松山駅から高速バスで高松駅まで来て、それからスタート地点の志度駅まで移動。
スタート時刻は11:20。
2日かけて県境手前の讃岐相生駅まで行く予定なので、この日は歩いて丹生駅まで行く計画に。
1人で歩いてるだけって何が楽しいんやと思われるかもしれませんが、まぁほら歩くしかやる事ないのでその間色々考えるのです。
シンガポール旅行の時のバックはどうするか…という軽い考えから、これからの人生どうするかとかめちゃくちゃ重い考えまで(笑)
で、歩きながら地元の食べ物を楽しんで、景色を楽しんで、最後らへんは足が痛いしか考えられなくなってゴールです(笑)😂
![](https://assets.st-note.com/img/1726455782-b5mZOpClXYjQtS6UsDr1E4Jo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455802-vGfP9Te6kMEV1YizroLAdh2H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455819-PSG5BWAkuz0fqLRd1Uev3xct.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455840-9BTfHALCuWK5pzNVeUbSqMJs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455866-VFKzqLByhUM7uPj5b9O6D3xn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455915-2j3Pt9bgHeWhTMO0sNnER4uq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455914-1GwoJ7aMgq086uDbH5LVtWfr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455915-4smFhABDQIV3ogH1vRkwZeJc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455937-8VA4rSwZbsGLFMh7dt1NBnfl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455958-5vyw1CirTzxjIpkbgU0unZ34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726455976-xsoHteqE8TByLKbJjCgI5pU4.jpg?width=1200)
願いが叶いますように…!
(日本と中国が戦争することなく私が旅行楽しめますように…←なんて願いだ(笑))
ちなみに津田の松原では、こんな謎な看板を発見。
「何を5分間使うんだ!?」と大困惑。
![](https://assets.st-note.com/img/1726456006-kMltiZjQIruzhOACfs9TX0Lp.jpg?width=1200)
歩いてたら正解が分かりました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456114-STgNK9XJoO7R3sykdpCU8Aer.jpg?width=1200)
こんな無駄な発見も楽しいです。
歩き疲れたら喫茶店で一休み。
運動してるのを免罪符に甘いものを食べました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456154-3LuvOknMwRgph4697THrKtNc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456168-B5bjxYlIJM0siO13kTL4uAHf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456179-cCi8B4dkDVbIzGWh0KetEYjl.jpg?width=1200)
ちなみに今回汗だくでコンビニに入ってお茶を買ったらレジの店員さんに「頑張ってください!」「お気をつけて〜!」と声をかけられる事が多かったです。
カメラを引っ提げてリュックで汗だく=お遍路さんという認識なのかもしれません。
そう考えるとお遍路さん徒歩で巡る人凄い〜!
逆になぜ私はお遍路さん無視で無駄に歩いてるだけなんや〜😂😂😂(笑)
そんなこんなで目的地の丹生駅に着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726456193-txB3hX0m5eGfD7Tvq9QRLbFW.jpg?width=1200)
こういうローカルな駅は電車の本数が少ないので計画的に歩かないと帰れなくなります(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456340-dBz4am9LPcQSEMktKuNb1ICT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456340-N4pHSlyDjevzo5P6uYOBT1cE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456340-4ywMf7QIkC5zv6jY1VpLTuls.jpg?width=1200)
この日のお宿はうみの図書館という素敵なゲストハウスに。
古民家をリノベーションして図書館、ゲストハウス、カフェにしたとのことで、たくさんの本が置いてあり、部屋にも本が置いてあって、本好きにはたまらない空間でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1726456361-nfx8XQ1kNdMShWjsKcyOTbUB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456362-mjEFRIp15vZN6naQfudoclXM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456373-wfINy3QpJCcd2SbKVzL8Esjk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456847-Wtu8SxsA3RFI2TMvbVCBNcl6.jpg?width=1200)
ちなみに本は寄贈されたものもあるそうですが、確実に中国好きの人が寄贈したのでは?という本がたくさん…!
![](https://assets.st-note.com/img/1726456846-ygmLdB6Slo5n8VPYfr3Fic2p.jpg?width=1200)
途中までしか読めなかったけど楽しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1726456847-rPRxt9TS3U7CY2hVcXEF1AlZ.jpg?width=1200)
ちなみに晩御飯は近くの居酒屋さんに行ってみたのですが、地元の皆様が大盛り上がりされていて、入れず、コンビニでおにぎりを買って海岸で食べました😂
![](https://assets.st-note.com/img/1726456414-TN02QHvl1KxPVqGWtMwAzcDY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456414-ovcyJQUV0NKeGOuxbfZ3qs7C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726456414-BAemC7yHVJIjhF63kxc4ZMKf.jpg?width=1200)
それから部屋に帰って、ゴロンゴロンしながら本を読みました。
私も旅人になりたいなぁ…中国私も歩いて旅したいよ〜とか思いながら、けど金かかるもんなぁ…とウジウジしてました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465053-vbW8E0twLA35qHRrm7C2Nnfz.jpg?width=1200)
そして再び電車に乗って旅を続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726465083-Tr9zKyCMAOq26EHutfsUZm7p.jpg?width=1200)
降りたら逆に車掌さんにビビられた😂
![](https://assets.st-note.com/img/1726465083-zefUQoI8NZcV1FaH2XdwCyOp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465083-7Bnh2N8T5yWo9kJVKejAxqpY.jpg?width=1200)
この長距離を歩く時は、やはりここで休憩しようと決めて歩くのが良いです。
そう考えるとコンビニはもはやオアシスみたいなもの…熱中症になりかけの状態を冷やして貰って出発というのを繰り返します。(何やってんだ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465169-RJvt9Wn1EI2xdljN8SkoiVXz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465169-ONdL0sTHMgtjbhySEZRkx1uD.jpg?width=1200)
登ってみたい
電車の時間調整の為にまたカフェへ。
腰の曲がったおばあちゃんが1人でやっていました。
今回歩いていたエリアで見かける人はみんな高齢者で、なんかちょっと悲しい感じがしました😢
![](https://assets.st-note.com/img/1726465171-2DEoHO6JkBnfhRZ17urMciza.jpg?width=1200)
出てきて嬉しい誤算
そしてラストスパートで歩いて讃岐相生駅でゴール!
![](https://assets.st-note.com/img/1726465475-XzYpaBLlTfoAxuSJwmWgDVQC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465476-RQXsxYrKOpi3nzga7joPAcFU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726465476-DtkeIF8VxC4ZLEdPaWSuY2zh.jpg?width=1200)
けど徳島行くにはあの山を越えるのか…😢
![](https://assets.st-note.com/img/1726465476-y4Tij5rqLJ3I1zpBvbxZFWhV.jpg?width=1200)
ちなみにこの讃岐相生駅、時刻表が鬼(笑)
13時を逃したら次は17時!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726465587-4N8QPiFBwxKpzq0dStjJg17l.jpg?width=1200)
松山に帰れなくなったら笑う😂
と、思ってましたが無事に乗れて帰れました〜!
そんな訳で、皆さんも暇だな〜と思ったら無駄に歩いてみてください(笑)
ちなみに最初に紹介した本「インドまで7000キロ歩いてしまった」は父親に「楽しかった!」と、紹介したら「何が楽しいか分からん」と言われたので多分この本を読んでワクワク出来た方は趣味に出来ると思います😂
ちなみに履歴は登山記録アプリのYAMAPを使っています!
YAMAPユーザーの方がいたらフォローしてもらっても☺️