【人生に必要なのは”普遍的なもの”。売れるのは”目新しいもの”】
人生に必要なモノ。自分や自社にとって本当なモノは”普遍的なもの”です。
大事なことなので、もう一度書きますね。
人生や事業にとって、一番大事なモノは”普遍的なもの”です。
すっごく当たり前な話をしますね。
100年間以上安心安全が検証されているモノとまだ出て来て3ヶ月のモノだと、どっちが安心安全が検証されていると思いますか??
恐らく、100年以上検証されているモノだと思います。
自分が病気になったとき、20年間の間、成功率99.9%の手術の腕前の外科医と、手術2回目の新人外科医のどっちを信用しますか?
新人がブラックジャックみたいな医師の可能性もありますが、一般的には前者の方を信用しますよね。
ところが、マーケティングの世界だと違うのです。
少しニッチなお話かも知れませんが、僕は大学も生化学系でアメリカでは医師になろうとしたぐらいなので、健康には詳しい方だと思います。
で、その僕が、”最も重要なサプリは何ですか?”と尋ねられたら
・プロテイン
・ビタミンC
の2つ。(次いで、ビタミンE,ビタミンB群)と答えます。
しかし、サプリ市場を見て、この数年、ビタミンCが大流行したことがあるでしょうか??あんまり聞いたことが無いですよね(化粧水だと、ちょくちょく見かけますが)
この10年ぐらいでサプリで流行ったのは、
水素サプリ(一時期めっちゃ流行りましたよねw)
テロメア系
NMN(ニコチンモノヌクレオチド。サプリ1ケースで2万ー8万円ぐらいしてましたw)
テザフラビン(これはそこまで流行じゃないかw)
など流行りました。それも、すっごい高価な値段で。
話が長くなるので、ここでは割愛しますが、NMNに至っては、当時は富裕層がこぞって飲んでまして、5万円や8万円のボトルを買ってましたが、
実は、同系統のこれよりも効果がある言われているサプリ(とあるビタミン)が、20年位前から3000〜4000円で売ってますw
その価格差10倍〜20倍。笑
ってな感じで、マーケティング用語で、目新しいモノが市場を占め始めることを”トレンド”と言いますが、トレンドに乗っているかどうかが、売り上げにはめちゃくちゃ大事です。
ここで大事なのは、本当に良いモノとと売れるモノは、全く原理が違うということです。
国語と算数や基礎教養は生きていく上で必須だと思いますが、
それよりも、AI、ChatGPT、仮想通貨、NFTなどの方が、皆、注目するでしょ??
僕もChatGPTを每日使っているので、そういったモノは否定しませんが、トレンドには必ず仕掛け人がいるとうことだけは頭に入れておいてください。(この文章は、AIを1ミリも使って無いですが)
なので、良いモノや普遍的なモノを作っても、新規の売り上げには9割以上は関係無いのです。
因みに、最も安全で成功確率が高いビジネスは、
”トレンドの2番煎じをしれっと始めて、トレンドが終わる前にサクッと辞める”です。笑
高級食パンのトレンドが来たら、それを横展開して、さくっと3年程度で売却するとか。
タピオカブームが来たら、、、(以下略)。因みに、マーケッターや投資家は、この読みが敏感だから、お金を作れるのです。
じゃあ、どうすればトレンドに関係無く、商売繁盛するのですか?という質問には、地道にコツコツが正解です。
ただ、地道にコツコツの方向性だけずれないようにしてくださいね^^
僕は仕事のとき、特にクライアントには、その方向性だけはかなり細かく伝えます。
因みに、僕は買うものも自分のサービスも1ミリもトレンドを追ってないので、地味〜な商売や発信です^^
皆様の応援が頼りですので、良いね!や反応よろしくお願いいたします^^
それでは、お後が宜しいようで。
いいなと思ったら応援しよう!
![wu-tu-gu 兀突骨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26851066/profile_5955a24947cdce9ad1cfd82175c16b1c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)