- 運営しているクリエイター
#ゆたかさって何だろう
非日常からこれまでとは違う日常スタート
子供たちの分散登校が始まって、私も久しぶりに電車に乗り、美容院やクリーニング店、パン屋さんなどに足を運んでみた1週間。
どれくらい学校生活で「人との距離を保つ」をやるの?と思っていたのだけれど、子供たちに聞く感じ、徹底して厳しくやるというよりも、ほどほどやってるみたい。
子供たちは学校に行けるようになったことで、人と会う、話す機会が増えて嬉しそう。
「実際のところ授業はどんな感じでやるの?」とい
保護者視点で、子どもにとって魅力的な学びって?
漢字練習への拒否感我が家の小4の娘はとにかく漢字練習の宿題への拒否感がすごい。
遡ること1年前、小3になったタイミングで漢字の宿題の分量が一気に増えて何回かに1回は、20行分の漢字の練習をやることになった。学童でやる分にはまだよかったものの、習い事で学童を休む日に、自宅でやるのがしんどそうという状況。
そして、この休校期間中に不満が爆発。漢字練習だけは本当にやりたくないと。やらないという選択肢も