記事一覧
写真撮影におけるボケの基本
ボケ(bokeh)とはボケとは被写界深度の範囲外に生じる像およびそれによる効果のことである。被写体を際立たせる、雑然とした背景をスッキリさせる、全体に柔らかい印象を与える、立体感を演出する等の効果が期待できる。
ボケのコントロール絞り
F値が小さいほどボケる。
焦点距離
焦点距離が長いほどボケる。そのため、同じ画角で撮影する場合はセンサーサイズが大きいほどボケやすくなる。
被写体との距
PowerShellで複数JPEGファイルからEXIF情報を取得してみた
撮影したアイドルの写真をXにポストする際、自分用の記録として撮影条件(焦点距離、F値、シャッタースピード、ISO感度)を併記している。これらの情報を確認するにはファイルのプロパティを見るか、画像処理ソフト等で確認する必要があり複数の写真があると結構大変である。それらの作業をPowerShellで自動化してみた。
まずは、ps1ファイルを用意する。中身は以下の通り。
Add-Type -Asse
静浜基地航空祭2024
α1を入手したのでその撮影テストを兼ねて静浜基地航空祭に行ってきた。しばらく封印している航空機の撮影を再開したくなってしまった。
UH-60J 救難展示
16式機動戦闘車
T-4・T-400
F-2
T-7
ブルーインパルス
α1, FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS,
アイドル撮影で気を付けていること
あくまでも自分自身の考えであり、他の人もこのようにあるべき、と言いたいわけではない。
そして写真そのものの話ではない。
身だしなみ
アイドル撮影だからと言うわけではないが、できうる限り清潔感を感じられるように服装や身なりを整えるようにしている。
リスペクトの気持ち
アイドルが目の前にいて撮影させてもらえる。こんな幸せなことってありますかね。もうそこにいてくれるだけで尊いことだし感謝しかない