![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25209970/rectangle_large_type_2_283f8004f0e0a8a114820965b9b4ea61.jpg?width=1200)
誰もが続けれないことを、狂気で続けよう
note毎日更新をはじめて20日目。
入れた記事は73記事となった。
でも、僕の本職はnote屋ではない。
WEBマーケター、そしてアパレルバイヤーである。
自身のWordPressには、これまで400記事を投入し、メールマガジンには、これまで1500記事を入れてきた。
その結果、自身のコミュニティを2つ、それぞれ5期&3期継続することができたり、日本中で合計100回を超えるセミナーを開催することもできている。
正直、noteやブログは結果が出るまで時間がかかる。
だから多くの人は続けられない。僕の体感的には10人始めたら8人辞める。
誰もが数ヶ月後には辞めて、他のもっと早く稼げそうなビジネスを模索するのだ。
でも、だからこそブログやnoteは継続できるだけで、10人中2人ぐらいの人材にはなることができる。
一方、広告は結果が出るのが本当に早い。
導線さえ作ってしまえば、初月にでも収益を上げられるのが広告集客だ。
だからこそ、すぐに大きなお金を欲しい人は、noteやブログはそこそこにして広告にいく。
すると必然的に、広告の世界にはお金があって、分析力があって、大きなお金を稼ぎたいと思っている中級以上のプレイヤーが多くなる。
一方、ブログやnoteには、お金を持っている人は少ない。誰もが憧れるようなスキルを持っている人も少ない。
だからそういった意味でも、noteやブログというものは本気でやれば、ライバルと差を付けやすいわけだ。
しかしながら、もう一度言うが
noteやブログは成果が出るまで時間がかかる。
だいたい半年〜1年は見ておかないといけない。それでも必ず成果が出るかというと、それは誰にも分からない。
だから、そんな世界で2年3年と継続できたら
それだけで突き抜けた存在になれるわけだ。
世の中の有名なブロガーを見てほしい。
みんな3年5年と続けている変態ばかりだろう。
僕もそうだ。WordPressで書いている公式ブログは、2014年6月に始めたので来月で6年目となる。
はっきり言って、狂気である。
もうこれを聞くだけで99%の人は「ブログなんかやりたくない!!」と言い逃げ出すだろう。
だからこそ、僕はブログを続ける。
そしてみんなにもそれを提案したい。
どうせ、すぐ稼げるビジネスに飛び付いたって
ただ稼げるだけでその先が描けず、こっちに戻ってくるんだよ。
ブログほど、自分のやりたいことを形にできるものは存在しない。
ブログほど、素敵な出会いを運んでくれるものは存在しないのだ。
それにブログは時間こそかかるけども
一度軌道に乗ったら、無敵の集客媒体になる。
(現に僕はブログだけで毎年2000万円以上の収益がある)
最近はこのnoteもせっせと更新しているが、これも僕は年単位で考えている。
1年後にはどれだけ見える世界が変わっているのだろう?
そう想像するだけで、僕は無限に書いていられる。
周りのみんなから『あいつは狂ってる』と言われるぐらい続けよう。
p.s.
僕が執筆した2つのE-book、「アパレル物販の教科書」「WEB集客・情報発信の教科書」を公開している自分軸で生きるためのメールマガジンはコチラ
いいなと思ったら応援しよう!
![和田直也(なにわのWEB屋)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23606807/profile_bcca3bb262b92a6dedaabc52bd107c61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)