見出し画像

甘いものが食べたい気分

こんにちは。
今日は朝から晩まで予定がみっしりだった羽根宮です。
たくさん人と話した日。
楽しい良い会話だったのでいい1日だったのですが、帰宅したら少々疲労魔人が襲ってきました。
テンションが上がっていたり、アドレナリンが出ているときは疲れを感じにくいですが、落ちつくと来ますね。
明日はオフなのでゆっくりします、絶対。


疲れていると甘いものが食べたくなります。
今日は画像フォルダにあった最近の甘いものを投稿しちゃいます。

ちょっと前に食べたあんみつ。
自家製クリームアイスが載っています。
あんこが好きなので、あんみつがメニューにあると頼みたくなります。


母のバースデーケーキ。
今月は母の誕生月でした。
母はグルテンフリーを心がけているので、米粉と豆乳を使ったケーキを、弟夫婦がサプライズで用意。
夕飯を食べに行き、食事が終わった後に出てきました。

ちなみに弟は誕生日を祝うのが好きで、サプライズでお祝いすることが多いです。
私が誕生月に弟の家の近くに行ったとき、夕飯を弟のお友だちたちと一緒に食べたのですが、その時にもサプライズが用意されていました。
気持ちは嬉しいですが、羽根宮はサプライズが苦手なのです。
サプライズを用意されていることがわかってしまって、どう反応したら良いのかなと考えてしまっていました。
サプライズよりも心づもりがある方が気持ちが楽なタイプです。

母はもちろん、喜んでいました。


サツマイモのタルト。
サツマイモとか紫芋とか安納芋とか、お芋のスイーツが好きです。
いつも行くカフェで、1人でじっくり味わいました。
芋羊羹とかも好きです。
お芋のスイーツ美味しい。

そういえば今日は焼きいもを少し食べました。
昨日買った焼きいもを1/4くらい残してあったので、それを食べました。
ほんの少しでしたけど、美味しかった。


友だちとお茶したときの昭和レトロなプリン。
しっかり固めのプリンでした。
やわらかいクリーミーなプリンも好きですが、固いプリンも大好きです。
ホイップクリームはなくても良い派。
友だちはアップルパイを食べていました。
アップルパイとかタルトタタンとか、リンゴを使ったスイーツも好きで、プリンとどちらにするかをかなり悩みました。
また行きたいお店です。


フォルダに画像はなかったけど、去年のバレンタインに自分用に買ったクッキー。
すごく美味しかった。
猫の缶も小物入れに使っています。
本当にとっても美味しかった。
今年も買っちゃうかも。


これも美味しそうだし可愛い。
しかもグルテンフリー。
気になる。気になる。
欲しいものリストに入れちゃいます。ポチ。




こういう記事を書くから、路地裏の飯テロリストとか言われちゃうんですよね、きっと。
読んで下さってありがとうございます。
【毎週ショートショートnote】とシロクマ文芸部も書きたいのですが、まだ考えていないので、とりあえず今の気分を書いてみた羽根宮でした。

いいなと思ったら応援しよう!

羽根宮糸夜
ご覧下さいましてありがとうございます。もしサポートいただけましたら、感謝して活動費に充てたいと思います🐱