マガジンのカバー画像

渋東ジャーナル REBOOT

51
音楽家ヲノサトルが、ちょっとした思いつきなどの雑感や、過去のブログからの編集記事を不定期掲載する無料マガジンです。
運営しているクリエイター

#アイデア

倍速もまたよし

 昨年の今頃、若者の間で動画の「倍速視聴」が進んでいるという記事を目にした。映画やドラマ…

10

稼いだお金の使いみち

江戸時代の職人には「稼いでお金が残ったら、まず良い道具を買う。それでもお金が残ったら、良…

16

記憶力と入眠力

暑い夏でも、寝る時は薄いタオルケットでもいいから、何か上からかけたくなりません? 当方も…

6

派手に泣こうぜ、笑おうぜ

世の中には、何かを思いつくのが得意な人間もいれば、誰かの思いつきを形にできる人間もいるし…

19

恋する私は狂ってる

皆で新しいアイデアを出し合う、いわゆる「ブレインストーミング」でいちばん大事なのは、「ア…

17

素人と玄人のちがい

ツイッターで、こんなつぶやきを見かけた。 千葉望 @cnozomi 先日、ある人から友人の息子さ…

59

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

ツイッターに学んだのは、とにかく毎日つぶやき続けるのが大事だということだ。 ネットという虚空に放つ発言の「分母」が増えれば増えるほど、その中の一言がたまたまバズる確率は高くなる。下手な鉄砲で良いから、とにかく数を撃つことだ。 ちなみに当方、過去に最もバズったのは猛暑の日につぶやいた、このツイート。 いや、音楽家としては「こんな戯言よりも、ライヴやアルバムの告知を拡散してくれ!」なんて思うわけですけどね……。 そういう肩に力の入ったツイートはスルーされ、何気なく書いたこ

ルネサンスを知ってるかい

以前の記事にも書いたが、美大で例年『連想ゲーム』のワークショップをやってる。昔TV番組にあ…

36

大学は無駄か

「実学」の観点から「大学には無駄が多い」と言う人がいる。その通りだ。たとえば大学には、無…

6

井戸は細く深く掘れ

無理して友だちなんか作ろうとしなくても、好きなことをガンガンやってれば、いずれ「同士」と…

60

言葉は体を表す

「アートに言葉はいらない」と言う人がいる。 確かに、言葉を介さずにコミュニケーションでき…

16

資格はあるのか

ツイッターに 「乾杯のグラスを持ったまま延々とスピーチを聞かされるのが苦手だ。とにかく乾…

10

ぬるま湯をかき回せ

当方は音楽家であり、美術家ではないのだが、美術大学なる場に職籍を置いている立場上、「美術…

6

速読という技術

「速読」というキーワードで検索すると、「速読術」やら「速読トレーニング」やら、実にさまざまな指南サイトが出てくる。 考えてみれば今ほど多くの人々が、大量の文章を日常的に読む時代はないのかもしれない。 スマートフォンとネットの組み合わせは、日々の読書量、いや「読文量」を圧倒的に増やした。 SNS、ネットニュース、まとめサイト……膨大なコンテンツを目にする現代、速読はもはや一つの「たしなみ」とすら言えるのではないか。 個人的には、速読のコツとは「全文を読む速度」を上げるこ