![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145769809/rectangle_large_type_2_6171a45e888d458923c4dc494ec10f4e.jpeg?width=1200)
【感謝】神戸商工だよりに掲載いただきました
しゃけこ🐟(髙橋圭子)です。
神戸商工会議所発行の「神戸商工だより」7月号、ビジネスネットワークKOBEのページで、私が代表をしている「カウンセリングセンター みらいbloom」のサービスをご紹介いただきました。
ありがとうございます!
ビジネスの右も左もわからない開業当初からご支援いただいて、神戸商工会議所のみなさんには本当に感謝です。
-----------------------------------
【法人の皆様へ】
職場の中では、人間関係のトラブル、ハラスメント防止につながり、かつ組織全体のパフォーマンスが向上する「ズレが生じにくいコミュニケーションの活性化」が求められています。
また、子育て、介護、がんなどの病気治療等、さまざまな事情を抱えながら働く方、発達障がいなど障がいをお持ちの方、LGBTQ+の方、外国にルーツのある方などとともに働く場面も増え、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進も必要とされています。
・電話やSNSなど2500件超のご相談に対応し、コミュニケーションやメンタルヘルスに詳しい心理職
・D&I推進に必要な知識や活用できる社会制度、実際の支援経験も豊富な福祉職
・教育研究機関のハラスメント専門相談員としての経験
それらを活かしながら、メンタルケア(心理)×社会制度(福祉)の2本柱で、 神戸をはじめとする働くみなさんの「幸せ」に貢献できるよう、コツコツ取り組んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719761712725-SoRispQbhD.jpg?width=1200)
今後ともよろしくお願いします。