
監督『タンザニア甲子園』運営ボランティアへ
※写真はJ-ABS HPより
おはようございます。
御高BROOKS監督です。
私事ですが、
12月
4日(水)から
12日(木)にかけて、
アフリカの
タンザニアで行われる
『タンザニア甲子園』
の
運営ボランティアへ
行かせてもらいます。
タンザニア甲子園とは、
タンザニア
野球・ソフトボール連盟 (TaBSA)
が主催、
一般財団法人
アフリカ野球・ソフト振興機構 (J-ABS)
が共催の、
タンザニアの学生が
野球及び
ソフトボールで
対戦する大会です。
今回
私は
J-ABSの
タンザニア甲子園
スタディツアー
という企画に
応募させてもらいました。
事前打ち合わせでは
試合での審判を
務めて欲しいという
依頼がきています。
他にも
現地で
頼まれること、
必要だと気づけることがあれば
積極的に
取り組んできたいと思います。
また、
今回の渡航に際して、
野球の中古道具を
寄付するために
タンザニアに
持って行くことを
考えました。
道具の中でも、
一番喜ばれるのが
グローブ
ということで、
今回
持って行くことのできる
中古の
グローブを
御高BROOKSの
部員・保護者、
サポーター
学校教職員など
関係者に
募集しました。
すると
おかげさまで
現時点で
15個以上のグローブが
集まっています。
タンザニアをはじめとした
アフリカの
野球普及のために
感謝の気持ちとともに
現地に置いてこようと思います。
9日間、
部活動に
監督不在となりますが
その分だけ、
もっと言えば
それ以上に
この経験を
今後の部活動に生かし、
部員にも
還元できればと
強く思っています。
出発まで
あと3日。
心も体も
細心の準備をして
タンザニアに
乗り込みたいと思います。