見出し画像

億万長者ってぶっちゃけ何やってんの?:ぶち抜く力

1.      月収一千万円を稼ぐ男たち


味噌汁は「みそしる」なのに豚汁はなぜ「とんじる」になるのか…


ちなみにぶたじると呼んだ時も同じく「じる」と濁りますね、変ですね。

それはそうと、サラリーマンにとってお金持ちかどうかの基準って、年収一千万円超えるかどうかだと思うんです。

でも、サラリーマンがそのレベルになるのって、大企業勤めでも50代とかですよね。

世の中には、もっと若くして月収でそれ以上を稼いでいる人がいます
トップホストたちです。

聞いててびっくりしたのが、ホストのお客さんの9割は風俗嬢らしい。知らんけど。


大企業勤めのおじさんたちが給料袋を握りしめて風俗に通ったお金は、一晩でホストに使われてるらしい。なんという食物連鎖。


怖いもの見たさで読んでみたのですが思いの外ビジネス書としても勉強になるところがありました。軽く読めるのでよろしければ食前酒にどうぞ。


2.      与沢翼はラッキーで一発当てた人なのか?


与沢翼についてはほとんど知りませんでした。

ウシジマくんに出てきた何とかっていう投資詐欺のモデルになった人だってことと、以前にYouTubeでインタビューくらいは見たことがある程度でして、めっちゃ嫌な金持ちやなっていう印象しか持っていませんでした。

本書を読むまでは、天性のような投資の当て勘だけで金持ちになった人、と勝手に解釈していたのです。

しかし、この本を読んで心底感動したというか、あぁこの人ってやっぱりなるべくしてこうなったんだなって、素直にうれしくなりました。

私のように投資に一ミリの興味もない人でも読める本なので、モチベーションアップのためにぜひご一読ください。あと、何気にダイエットの話も出てきました。女性の方は参考になるかもしれません。

私が自己啓発本を紹介するときのポリシーなのですが、一般人が今日から実践できる言葉で書かれているものしか紹介しないようにしてます。

本書もその点では実践的なのですが、ここまで何かを徹底できるかというとかなり難しい気はします。
何はともあれ、一読の価値ありです。

3.  こんな人におすすめ

・色々なことを手掛けてきたがどれもパッとしない、と悩んでいる人
・一つ何かに秀でたい人
・痩せたい人、美容ダイエットに興味がある人
・投資に興味がある人

4.      与沢翼が考える成功法則は超単純で、一種類しかない


ぶっちゃけ長い本を読むのが苦手な方は、初めの一ページだけで良いです。ここにすべて書いてありますので。

たった一つの結果のために、魂を売る。
皆さんは、そう言い切れるくらいに何かをやり切った経験はあるでしょうか?

本文より引用

いいえ、ありません。
もうこの書き出しを読んだ時点でごめんなさいって言いたくなりました。

生半可な覚悟や中途半端な行動は、無意味です。とにかくひたすらストイックに、自分が心から「やり切った、もうこれ以上はやりたくない」と思えるまでやり抜く。
これが唯一にして絶対の成功法則だと、私は確信しています。

本文より引用

ここに人生の真理がありましたね。
というのは冗談ですが、与沢翼という人を理解するにはここまでで十分な気がしました。

当然私のような凡人は、ここまで言えるような何事もなしえていないし、これからもできないかもしれません。
そんなの、大抵はみんなそうじゃない?というのは簡単です。
でも、与沢翼はそうじゃないんでしょう、だから成功できたんだろうと思いました。

読む前は、「俺は特別だから成功できた」的な自慢話をされるのかと思いましたが、驚いたことに2章でこんなことを言ってます。

人の能力自体に差はない。勝敗を分けるのは「どれだけ種を蒔き続け、失敗を積むか」

本文より引用

ちょっと意外でした。というか、私が彼のことを全然知らなかったんですね。

ちなみに、与沢翼は成金っぽいという印象を持っている人も多いと思いますが、彼は別にお金持ちになりたいと思っていたわけではないようです。

ブチ抜いた先に待っているのは、とんでもない世界です。「散財できる」「豪遊できる」というような、俗物的で単なるチープな世界ではありません。
努力する才能のある人たちが集う知的エキサイティングな世界です。

本文より引用

もう一節読むたびにごめんなさいと言いたくなります。チープでごめんなさい、凡人でごめんなさい。

ちなみにこれは嫌味で書いているのではなく、心底そう思ったからです。
読んでいただいたらわかると思うのですが、この人は文章を書くのも相当上手いですね。

ロジカルで練られた文章というわけではないのですが、射貫いてくるような鋭さと、共感を読む言い回し、ネタの豊富さを感じました。

同時に、かなり色々な失敗をしてきたんだろうな、ということも理解できました。そうでなければこんなに俗人的な書きぶりにはならないと思います。

話は変わりますが、野球選手の8割は引退後に破産するらしいですね。

野球という才能に恵まれながらも、辞めた後のキャリアって厳しいんだなって感じました。YouTuberとかTikTokerとか、インフルエンサーって言われる人たちも同じことになるんでしょうか。分からんけど。

与沢翼はそういうのとは違う、本物の力を持っていると感じました。

5. 賢い人ほどやり抜く力が弱い?


後半で語られているのですが、やり抜くためには、学校教育で語られる「長くコツコツ」や逆効果だと述べられています。

まず、ここが本質ではないかというところを探り、愚直にトライする。本質に出会いさえすれば、やり抜くのは馬鹿な人の方が得意、あとは短い期間でドンッ!と進める、ということだそうです。

言われてみればベンチャー社長とか大企業家の何人が一流大学出身者なんでしょう。学力が高い人って結局豊かな中流層には多い気がしますが、大成功している人を見るとあまり頭の良し悪しって関係ないような気もしますね。

ただ与沢さん、やっぱり世間とずれていて

もしも今、あなたの手元に自分の自由になる100億円ものお金があるとしたら?100億円がピンとこなければ10億円でも良いです

本文より引用

いや、10億円もピンときませんがなw
ていうこともあります。
あと、わざわざ一章かけてダイエットの話を書いてます。なんかかわいい。

あと、他人の言葉で投資商品を買う愚か者にはなるな、とも書かれてありました。
突然思い出したのがこの本

中身一ミリも知らないので、変な紹介の仕方になってたらごめんなさい。
あ、でも、この本とかYouTubeが流行りだしたのはもう何年も前だけど、別に金持ち増えてないです。つまりそういうこと。

ごめんなさい。

6. 関連書籍:ForbeJapan 2020年4月号


私がこの本を読みながら突然思い出した書籍を勝手に紹介するコーナーです。関連してないかもしれません。

正直内容が結構特異だったので何も思いつかなかったです。
お金持ち繋がりでかなり前のフォーブスを紹介します。

私が信じる唯一神、世界一の男、アルノー会長の特集が組まれた会だったと思います。
あとHuluのドキュメンタリーは個人的に好きなので、書籍ではないですがこの場で紹介したいと思います。ぜひご覧になってください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集