一歩一歩着実に

にゃにゃにゃのにゃ〜

本日の自主訓練は終了〜

一人で復帰訓練中

子どもには希望を与えたい。
健やかに育って欲しい。
不安な思いをできるだけさせず安心を与えたい。

我が子ではないけれども愛する子どもがいることは私にとってはすごいエネルギーになる。

私は鬱になって、見たくない世界、見たくない社会、知りたくなかった人間の汚さ、社会の不条理散々味わって社会に絶望した。

病気や障がいがある人にはとても厳しい社会だと感じた。(昔よりはずっと変わってきているが)

健康で健常な人、障害者でもそれを伏せることが出来る状況では見えてなかった社会の根強い偏見や差別を思い知った。

人間不信、社会不信にまで陥った。
すべてがネガティブな色に映る日々が数年続いた。

やっと、やっと最近明るい色に映る日々に変わってきた。

そんな中、身近な大切な子が苦しんでいることを知った。

どんな子でも希望を持って生きていける社会だよって安心してもらえるよう、
私は絶対変わると強く決意した。

自分の姿に影響を受けた子がいる。(不安にさせたかったわけじゃないし、病状がただただ悪すぎてああいう風にしか当時はいられなかったんだけどさ)

だから、自分の姿でちゃんと責任を持って希望を見せたい。

すぐにパッと変われるものではないけれど、
心が定まったから 一歩一歩着実に焦らず日々確実に進んで、変わるよ🌈

いいなと思ったら応援しよう!