
作ってみた!おぼろ豆腐‥?
能登の道の駅で手に入る特産品を使って料理をしてみる。

道の駅狼煙で入手した豆乳とにがり。にがりはどこの道の駅で買ったか失念してしまった。

豆乳400mlを鍋で温める。沸騰しないよう注意。鍋底に焦げ付かないようゆっくりかき回す。

豆乳が温まったところでにがりを4ml入れると、だんだん固まって来る。火を止め鍋に蓋をして10分待つ。ワクワク‥。


できた!おぼろ豆腐になったはず‥。

あれ‥、ちと固い‥。おぼろじゃなくてフツーの絹ごし豆腐やん‥。
うっかり沸騰させたのがまずかったのか‥、にがりの量を4ml入れるところ5ml入れてしまい多かったからか‥、鍋に蓋をして蒸らす時間が長かったのか‥?
色々ミスの要因か思い浮かぶので、次回作る時の反省点としよう。

たれは醤油でもポン酢でもお好みのタレで。
私は豆板醤+酢+砂糖+ごま油を適当に混ぜたタレを作りいただきました!
おぼろでは無かったけれどできたお豆腐美味しいです!