12年間、メール占いサイト及び運営会社でオペレーター、管理職でした
名前や性別、住まいに年齢など一切非公開でブログを書いていこうと思っています。
その理由に関しては改めて書こうと思っていますが内容が内容だけに私のことは一切非公開でお話出来ればと思います。
私がここでお話する内容は、
・メール占いサイト
・メール占いサイト運営会社
こちらに関してです。
電話占い、対面占いに関してはお話出来ませんしお話しません。
そういった形での仕事を行ったことがなく分からないのでお話出来ません。
お話するのはあくまでもメール占いサイト、メール占い運営会社のお話となります。
それも大手メール占いサイト、運営会社のお話ではなく中小規模の小規模で運営するメール占いサイト・運営会社のお話になります。
大手メール占いサイトで仕事を行った経験がないのでお話出来ないのが1つ。
もう1つは大手のメール占いサイトは有名占い師、有名鑑定師が立ち会ったり監修を行ってるので細部に渡りしっかりとした形で運営を行っているのでお話出来ません。
大手メール占いサイトで行う占い内容がいい加減だと監修してる有名占い師、有名鑑定師の評価下がると同時に運営会社の評価も下がってしまいますのでいい加減なことは出来ませんし、占いのクオリティは当然ながら高くメールの見せ方、フォントなども非常に作り込まれています。
中小規模のメール占いサイト、運営会社にはそれだけのシステムや作り込む時間もありません。
大手であれば占う人、システムや配信関連の部署、広告部署など多数分かれ運営を行っているでしょうし、それが出来るのも資本(お金)があるから出来ますし有名占い師、有名鑑定師に依頼することも出来ます。
なにより大手というネームバリューが社会的信用を作っているので安心安全なメール占いサイトと認知されてると思います。
私が考えるメール占いサイトには大きく2つに分かれます。
1つ目、
ユーザー(利用者)の相談内容に対して占いを用いて回答を行う。
2つ目、
ユーザー(利用者)の相談内容に対して占い要素を用いた回答を行う。
似てるようですが大きく異なり私がお話するのは後者になります。
1つ目の、相談内容に対して占いを用いて回答を行うのは普通の占い。
算命学や占星術、タロットカード、星占い、四柱推命、手相、姓名判断、風水…まだまだあると思いますがこういった占術を理解して身に着け把握された人達が占い師、鑑定師として行うモノが占いと私は考えています。
ですので対面鑑定や電話占いなどは専門知識を瞬間瞬間でリアルタイムに理解し読み取っていく知識と能力が必要となります。
2つ目の、相談内容に対して占い要素を用いた回答を行うのは中小規模サイトで良くあるメール占い特有のハメ方です。
・特定の単語や文字を送信させる
・守護霊や神様の話が出てくる
・占い師や鑑定師が突然変わる
・必ず恋愛がうまくいく
・必ず妊娠する
・100%復縁出来る
・必ず金運が上がる
・特別な運勢の持ち主
こういったことを強くアピールしてくるかと思いますし、いろんな所でこういったことに注意しましょうと注意喚起されてるかと思います。
【占い 詐欺】
こちらで検索すると弁護士事務所も出ますし消費者センターも出てきます。
ただ、
深い部分でメール占いサイトの実態、それにユーザー(利用者)からいかにしてポイント課金に繋げてるのか、クレーム対応、返金対応の対策を取ってるのかを全く認知されていないと私は思っています。
浅い部分だけで知っても利用する中で同じことが延々と繰り返されてしまいます。
メール占いは今とても話題になっています。
令和“占い”最前線というタイトルでNHKのニュース番組で特集で取り上げられたばかり。
メール占いサイトは詐欺、違法といった言葉でニュースやSNSなどで取り上げられてもいますが、私がお話する内容はメール占いに関してですが、オペレーター経験からの話だけではなく運営側にいたことからそちら側からの視点でお話をしていこうと思っています。
私はメール占いサイトを運営する会社で仕事を行っておりオーナーや統括する立場ではありませんでしたが、占い師、鑑定師としてメールするだけの仕事ではなく、教育、広告費、人件費、システム料、サイト編集、ランディングページに関して深く仕事を行っていましたのでメール占いサイト、運営会社ではどういったことを行うのか。
ユーザー(利用者)に対してどのようなアクションを取り、どのようにポイント課金させているのか。
ユーザー(利用者)の集客方法、配信の流れ、ユーザー(利用者)の動向管理、売上推移…
運営する側として優先してること、困ることなどもですが返金(チャージバック)などに対する対応と未然に防ぐメールでの注意点など細かく理解しています。
ですので私がお話することを理解して情報の一部として認識と判断の上でメール占いサイト利用を止める、継続して利用するのか判断の材料にして頂ければ幸いです。
※本ブログに掲載されているすべての内容の著作権は メール占い解体新書 に帰属しております。
無断複製、転載、転用、改変等は禁止いたします
© 2023 メール占い解体新書