
雨池へと続く道。
雨池峠へ
北八ヶ岳ロープウェイを降り八丁平から雨池峠へと向かう。
整備された木道を歩いていくと青い屋根がトレードマークの縞枯山荘が見えてくる。
美しい笹原と青い屋根。なんとも素敵な風景がそこにある。


さらに進み雨池峠に到着。
ここは十字路になっていて北へ行けば雨池山を通り岩峰の三ッ岳。南に行けば縞枯模様の縞枯山。
来た道を西へ戻ればロープウェイ。
向かう雨池はこの十字路を東へと下っていく。

単管と木の板で作られた橋状の道を抜け森の中を歩いていく。
雨池への下り
登山道は北側へトラバースしながら森を下っていく。
10年ほど前は雨池峠から真っ直ぐに下りる道であったが今歩いている道は新しく出来た森の中を抜ける新道へと代わっている。
クッションの効いた道を歩いていくと色々なキノコ達と遭遇する。
美しいタマゴタケを発見。色も姿も美しいタマゴタケ。

キノコ観賞をしながら長い下りを降りきると林道へと出る。
林道を20分ほど南へ進むと分岐となり雨池が近い事を知らせてくれる。
雨池へ
なだらかな斜面に美しい原生林と苔の道。
北八ヶ岳らしい森を歩いていく。
原生林の森は大木も多く、森の中は曇り模様の天気もあり薄暗い。
なだらかな下りがほぼ平らになったあたりで前方が明るく見えてくる。よく見ると水面も見える。
目的の雨池に到着。

樹海の湖
美しく大きな池。水辺へと近づいてみる。
例年より水位が少ないように見える雨池。
樹海の中に突如現れる、明るく大きく開いた空間と美しい湖。
周囲に人工物はなにもなく素朴な雰囲気を醸し出す北八ヶ岳の美しい風景。憧れた雨池がそこにある。


続く
最後までお読みいただきありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
