
静かなる八方台。
秋の道
北八ヶ岳山麓に位置する奥蓼科。
避暑地でもあり観光名所も有するこの土地には四季を通じ多くの観光客が訪れる。
その奥蓼科に静かで素敵な展望地がある。
秋の道を歩き出す。
10月中旬から下旬にかけ奥蓼科一帯は紅葉のピークを迎える。


天気は快晴、空を見上げると青のキャンバスに黃、紅、緑の美しい色彩。
少し歩いては足を止め、北八ヶ岳山麓の秋を満喫する。

針葉樹の森
歩いている道は広く昔は作業道であったであろうか。轍が残っている道を進んでいくと森は広葉樹から針葉樹へと森の姿を変えていく。
笹とカラマツのこの森は心が洗われるような清々しい雰囲気、素敵な森を歩いていく。

八方台
山歩きと言うよりハイキングに近い行程を秋を感じながら歩いていく。
目の前に丘が見えてくる、最後ひと登りし素敵な展望地、八方台に到着する。

誰一人いない貸切の展望台。
西側から見る八ヶ岳が素晴らしい。南アルプスも素敵である。
美しい峰々の集合体、秋に間近で望む八ヶ岳は格別である。
ここ八方台は天狗岳の北隣り、中山から派生する尾根上。この角度から見る八ヶ岳、実に魅力的である。


八方台、あまり知られていないが良き場所である。
完
最後までお読みいただきありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
