
深緑の名瀑。
明らかに治る湯
御射鹿池駐車場から明治温泉へと進む。
明治温泉
「明らかに治る湯」から命名されたという明治温泉。130年以上の歴史を誇る奥蓼科の名湯。
その明治温泉のすぐ横を流れるのが強酸性の渋川。
御射鹿池駐車場から約10分の道路歩き。

奥蓼科の名瀑
旅館から階段を降り渋川へと向かう。
川の流れの音、滝に落ちる水の音が大きくなり視界の開けた場所から上流を眺める。
美しく何段にも枝分かれし流れ落ちる水流
透明度抜群の透きとおった水
水流の中の美しい緑色の苔
おしどり隠しの滝。


いつの季節も美しい滝
周辺の樹木は季節を映し出す、紅葉の時期はもちろん最高であるが夏の深緑も素晴らしい。
水流の中の深緑は強酸性を好む珍しい苔
「チャツボミゴケ」
深緑の似合う滝。
おしどり隠しの滝

最後までお読みいただきありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
