![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161821499/rectangle_large_type_2_2559df361d26d31eb4d7600f37f79e4a.jpeg?width=1200)
活動記録1≪冬に食べたい家庭料理⛄≫
こんにちは!千夏です🍙最近の考え事は失敗が分かりやすい人と、分かりにくい人は何が違うんだろう…ということです。ちなみに私は後者で、皆にはっきりわかるほどのミスしかしたことありません😢
誰か良い考えをお持ちの方は私に教えてください…
と、いうことで今回から活動記録を綴っていきたいと思います!
テーマ 「冬に食べたい家庭料理」⛄
主食:ミルクカレーシーフードリゾット
「モッツァレラチーズを初めて作ったけど面白かった(I)」
((meRciでは自分たちでチーズやパンなどを1から作るときがあります。
できたときはかんどうです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731572164-UFsaGyIvpDgT9mPhO7WofQ80.jpg?width=1200)
副菜:チキンホワイトシチュー
「フライパン洗うの楽しかった 不思議な香りがしてよかったルーじゃないシチューは初めてだった(S)」((洗うの楽しかったのは何より…不思議な香りは良かったのだろうか…
![](https://assets.st-note.com/img/1731572109-CixWygo9p5Rv03Vj2AbMN6sr.jpg?width=1200)
主菜:肉じゃが
「自分が作った肉じゃがが1番美味い!(Y)」((良かった!
![](https://assets.st-note.com/img/1731572276-w43PAWxiovTHsrMq2LmC5D7g.jpg?width=1200)
デザート:ガトーショコラ
「湯せんが大変だった(T)」((スイーツ作りが一番難しいですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1731572237-3zwWtjxJfkn7sBY2IC1UyDgH.jpg?width=1200)
役員のだまりさんの備忘録💊
フェリエの鍋はよく焦げる。本当によく焦げる。
大事なことなので二回言いました。
私はちょっと活動に遅れたのですが、調理室に入るなり
「助けて下さい!シチューからオートバックスの臭いがするんです!」
鍋の中には大量の黒いつぶつぶ(=コゲ)が。
焦げ臭い=ゴム臭い、という意味らしいです……
バターと小麦粉はまだあったので、ホワイトソースを作り足してなんとかごまかしました。((流石の対応
![](https://assets.st-note.com/img/1731572360-7s65tAcuX0qJxBEI2N3MpTmC.jpg?width=1200)
ヘルプに入ってくれたRちゃん曰く
「それより何よりブロッコリーがヤバい」
業務スーパーの冷凍野菜は激安なのですが、当たりはずれも激しいのです。今回は袋を開けるといきなり茶色く変色したブロッコリーがいまして、その辺は取り除いて、更に一応湯通ししたんだけど野菜臭は取れなかったようです。
「いや、あのブロッコリーは焦げ臭かった」
オートバックス臭も取り切れなかったか……
あと、肉じゃがには久しぶりに牛肉を使いました。
牛美味しい。牛最高。あとオートバックスさんごめんなさい(のだまり)
というような活動となっております。興味を持ってくれた方!いつでも見学に来てください✨あと、何も言っていないのにRちゃん単品の写真撮ってくれて、のだまりさんのコメントくれて感謝です🙏