見出し画像

積み立てNISAを始めたら、少し死ににくくなったなと感じる。


 長期投資について変わった角度で書いてみました。(似たようなこと書いている人はどこかにはいるだろうか?)筆者はうろ覚えで理解している気がするので、間違っていたら生暖かく見逃してください。
素人の戯言だと思ってください。筆者の場合こうだったらしいよって記事です。

「敗者のゲーム」を勝つ(利益を得る)には生きなくてはいけない

「○○をしたい、みたい、」的な願望を増やすことになったのかもしれない。

 かなり近年に始めたのですが、NISAを損しないように運用しようとすると「損したくない願望」が「希死願望」を少しだけ遠ざけている気がします。

理由・原因?

 積み立て投資は「敗者のゲーム」などといわている(らしい)ぐらい、インデックス投資を長期でやることは、負けにくい投資らしいのですが、絶対に損しないように投資をしようとすると、15年以上は(筆者の感覚では10年以上)毎月コツコツ積み立てて勝ち(利益)を取りに行く方法らしいです。なので、筆者の気持ちとしては少なくとも10年以上(最高利益を求めるなら旧NISAで20年ぐらい)は、雪玉をごろごろ転がし続けて待つ必要がります。だからつまり、損しないで利益を求めるなら、それまでは生きなくてはいけないことになってしまいました。

 それから、始めた理由としては「いままで○○歳までには〇にたいとか思いつつもずるずる生きてしまったので、意外ともう5年とか、10年以上生きるかもしれない。」と思ったせいです。ので、年金とかもこれからどうなるのか不安をあおるニュースばっかりだったし、すこしでも資金を増やしたいとおもいつついろいろ調べて、それから一般的なイメージの短期で利益をだせるようなテックニックに自信がなかったので、長期投資戦略を始めました。そうしたら別の効果とあったようです。
今みたいに、下がった状態だと、下がっても、下がる前のまたここまで戻るはず、そこを確認したいとか思っているのかもしれない。何かいているのか・・・・つたわるかな)



多少間違っていたり、誇張があるやもしれません。

注意(筆者は素人なので詳しい説明できません)

 なんとなく、本とか、信用できそうだなと個人的に思った動画解説などを読んで、見てわかったことは、「データ的に長期投資は負けにくい。」「下手に素人が、個別株をやったところで時間と研究に費やすお金が無駄、プロや、プロ複数人がいろんな情報を企業単位でやっているデータ解析とかを出し抜くのは無理ゲーに近い。(そもそも、扱っているお金の額が違うから、個人のお金では彼らの操作ですぐ負けに傾きやすい気がする)」とか「プロの動きの読みでさえ、長期運用のインデックス投資に負けていることが多い。」とか、「福利の効果はすごい」とか、「インデックス投資はほったらかしでOK(むしろできるだけ見ないで、空いた時間をもっと有意義に使うべきとか言ってました。)」「お金をそのまま持っていると知らないうちに価値が目減りする」「株にしたお金は自分の代わりに働きに出てもらっているようなもので、それが投資の利益である(だから生活のための一定金額は残して、投資に回した方が資産が増える)」、とか、だそうです。
(筆者はそのあたりが、ある程度納得できたのではじめられました。理解したとは言っていない「NISA制度の税制優遇のおかげで、損が発生しにくくなって利益が得やすくなっている(ぽいと思った)」とかで、口座を開くことにした気がします。

そもそも、短期での投資は精神的に耐えられそうにない

 ただでさえないお金が上下しているのを常に見ていると精神的に日常生活のダメージの上にさらにダメージを受ける気がするので、できるだけ放置していいのというのが続けられている理由です。(NISAだとそもそも対象少なそうだとは後で知った、株主優待とかも憧れましたが、すごい都会でもないと使えるものが限られるようだし、そもそもそんなにまとまったお金をぼんと使えるほど気持ちにも財布的にも余裕がないので、難しいです。)

後書き(読まなくてもよし)


 いつまで続けられるかわからないけど、多分このまま無理のない範囲に調整しながら、少額投資をコツコツやることになりそうです。(お金の余裕がないと、気持ちの余裕も生まれにくいので、少しでも心とお金の余裕を生み出せたらいいなと思っています。全く金銭的余裕がなかった学校卒業すぐとかと比べると、気持ちが安定しているのは金銭的な理由もあるのかもしれないです。たいして金額ではなくても、自分が自由に使えるお金が増えたのはかわらないのです。もしくは、私が十分に稼げなくても、多少お金が副業的に利益を少額でも出してくれている、長期で回せばもっと大きくなると知っていることで一つの安心にしたいのかもしれない、精神的にいつかくずれおちるかもしれないけど・・・
 とはいっても「投資をする以上損したくない」のせいで、希死願望が薄れる一因になっても「がんばれない」気持ちになってしまうことは多いから、健全な人のように元気に生きるのは難しいです。



#新NISA
#積み立て投資
#希死願望
#生きる意欲
#損したくない願望
#抑うつ
#抑うつ症状
#HSP
#投資の話
#NISA
#積み立てNISA


いいなと思ったら応援しよう!

葛のことのは
生活費の足しにさせていただきます。