![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120133113/rectangle_large_type_2_1c364c3a882e97c62f4ac16684ac1f7e.jpeg?width=1200)
2代目 ちくわちゃんの話
ちくわちゃんは2年生きました。
長毛種のゴールデンハムスター。
ゴールデンハムスターといえば、コンラート・ローレンツ博士の『ソロモンの指環』です。あの、こっそり脱走して手紙で巣を作ってしまったというエピソード。
先代はジャンガリアンだったのでパワーの違いがあるにせよ、どんなもんだろうかと。
ちくわは、茶色と白の毛から。
ゆるキャンのちくわちゃんと被りましたが、言い得て妙というか。これしかなかったですね。
いやあ、人懐こくてよく食べてよく壊しました。
慣らすとかそんなことなく、すぐ手乗りになりました。
パスタなんかあっという間に畳んで頬袋にしまって、畳むのが下手で、長すぎて頬袋に刺さったのか暴れたりしてましたが。
そして、アクリル板に、お家にと破壊を続けました…
![](https://assets.st-note.com/img/1698488928779-6U8P5A8Da2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698488962774-RA7xuoQkSe.jpg?width=1200)
当代はひっそりと、大変綺麗にお使い頂いてます
外に出ることを生きがいにしてました。
夜中に脱走して寝室まで遠足に来たりしてました。
この辺で。