![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170600377/rectangle_large_type_2_93b6960059ed646722af6ac6d5e7d117.jpeg?width=1200)
フルコンタクト空手の正拳突きが最強たる理由
この記事が気に入った方は、関連する有料Note記事もぜひご覧ください:
さらに深掘りした内容はCodocで公開中です:
フルコンタクト空手の正拳突きの凄さ。
僕は、フルコンタクト空手を4年間していたので正拳突きの凄さがよく分かる。何故なら正拳突きは、モーションが小さくてとても拳速(けんそく)が速い。
そして、正拳突きは、体の軸を使って対象物を打つ。この動画では、正拳突きの威力が出ない原因と解決策について解説している。正拳突きを打つ時の引き手の動きと引き手の掌を上にして肩の使い方について間違った過程と正しい打ち方についてもよく理解できる。正拳突きは、日本人の体の作りをよく考えられて編み出された空手の手技だ。日本人は、引く動作の力が強い、フルコンタクト空手の正拳突きのイメージは、右手と左手が繋がっているというか連動しているというイメージだ。右手の正拳突きを打つと同時に左手が後ろに引っ張られて右手が前に突き出されるイメージだ。
正拳突きの縦拳と横拳について。
ここから先は
521字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?