![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141713156/rectangle_large_type_2_087fd640591e637330a0c89922aef1cd.png?width=1200)
Photo by
nabetas11
笑いがとまらないシンクロ旗上げゲーム
「♪赤あげて 白上げないで赤下げる」
海賊の旗上げゲームって知ってます?
このゲーム30年位前にゲームセンターにあって、私の父がとてもハマっていました。
たしか、レベルに応じてキャラが変わるはず。。。
そんなゲームをふと思い出して、子ども達とお布団で寝転んでやってみることに。
「♪右っ手あげて、左手あげないで右手さげる」
うんうん、上の子たちは何となくできている。
下の子は右も左もまだわからず、お姉ちゃんたちのを見てやっている感じ。
だんだん子どもたちも楽しくなってきて、ついには両足も使うことに。
「♪右足あげて、左足あげて、右足あげないで、左下げない」
ドン!
三人同時に左足を下げた。
しーーーーん
一瞬だけなったあと、大爆笑。
それから何度やってもなんとなく間違えるのは一緒のところ。
子どもたちは2歳4歳差なんだけど、なぜかシンクロしちゃう。
「お母さんもっともっと言って!!」
「これめっちゃ痩せるんじゃない?」
「はい!はい!」
そんな寝る前のひと時がとても楽しく愛おしい。
子育ては13歳まで。
それは決して突き放すのではなくて、13歳までに衣食住の基本的な日常生活、そして人との接し方。自分の心の育て方を伝えるだけ実践するだけ。