
【1食置き換え③】「12日間のミドルプラン」で驚くべき効果を実感✿*身体の変化に驚きの連続!
今日の予報では、最高気温は16度まで上がるそうです。
3歳の次男の上着は、腕の動かしやすいベストにしました。
話は変わりますが、
私は今、12日間のアロマデトックス ミドルプランに挑戦しています。
既に後半戦に入ってしまいました。
最初はお腹が空いてしまうかもしれないと心配していましたが、
意外と満腹感があり、楽に終わりそうです。
3日目くらいからお通じの変化を感じ、
4日目からウエストが細くなって、フェイスラインがすっきりしてきて、
デトックス効果を実感できています!
また、なんとなく身体が重たくてイライラすることが格段に減りました!
身体の老廃物が排出されたからですね。
アロマデトックスの後半戦も、
朝食をウルフベリーのスムージーに置き換えて、
さらに水分をたくさん摂ってデトックス効果を高めたいと思います。
根本的な体質改善を目指して、
いつでも赤ちゃんを授かれるようになりたいです!
●アロマレシピ
・ウルフベリージュース 50ml
・オーツミルク 100ml
・ヨーグルト 100ml
・水 100ml
・バナナ 1本
・りんご 1/2個
・小松菜 1房
・プルーンエキス カレースプーン1杯
・はちみつ テーブルスプーン3杯
・レモン精油 3滴
・氷 8個
これらをすべて混ぜてスムージーにし、
朝ごはんとして飲みます。
●コツ
腸内環境が良くなると、
幸福ホルモン「セロトニン」が分泌されやすくなり、イライラが減ります。
子どもも同じで、イライラしているときは
腸内環境を整えることで改善されます。
注意したいのは、乳酸菌飲料を飲み過ぎることです。
「善玉菌を増やす」という触れ込みのもと、摂取しても
血糖値を乱高下させる大量の砂糖が含まれている場合もありますので、
気をつけてください。
●注意点
ご紹介したアロマレシピは
100%天然成分かつオーガニックの
エッセンシャルオイルを使用したものです。
使用する際は製品の指示に従ってください。
●オンライン個別相談
アロマケアでは、アロマの選び方が最も重要です。
一般的に日本で販売されているアロマ商品は
アロマケア用ではないことが多いため、
100%天然成分であっても注意が必要です。
オンライン個別相談では、
10年間の育児とアロマケアの経験と知識を惜しみなく共有し、
参加者が自宅でも家族のセラピストになることをサポートします。
参加する際は自宅から気軽に参加できます。
アロマは風邪や花粉症、けがなどの問題に効果があります。
参加申し込みは予約フォームから行ってください。
オンラインのため自宅から参加できます(Zoomを使用します)。
Zoomはインターネット上で利用できるWeb会議アプリです。
スマホやタブレット、パソコンがあれば利用できますし、
アカウントの登録も不要です。
参加申し込み後に具体的な利用方法を案内しますので、
お気軽に参加してください。
初めての参加者は無料で参加できます。
お子さんや自分自身の体の悩みや健康について、
アロマテラピーの観点からどうやって手当てすれば
さらに健康な体を作っていけるかお伝えします。
本当にアロマテラピーを取り入れるかどうかは
個人の自由なので使用を強制することはありません。
安心していただければと思います。
選択肢のひとつとして、できるだけ多くのお母さんに
知ってもらいたいと考えています𓇼