
Log04.自分を受け入れる
夜、ブレイブストーリーを見ていました。
宮部みゆき原作のアニメ映画。
もちろん原作も読了済みで、内容としては設定は重いけど子供向けかな、
初めて原作を読んだのは小学生の時。
映画を見たのも小学生の時、母親と映画館で。
当時の記憶は曖昧で、でも原作から大好きな作品です。
ぜひ原作を読んで、、、
子は親を選べない。
まさにそんな感じの内容。
人それぞれ性格も考え方も違くて、合う人合わない人がいて、
これって親子であっても言えることなんだと最近は思っています。
PMS、PMDD、摂食障害
どれも " 親との関わりが大きく関係している病気。"
そんなことを言われます。
でも私たちは親を選べない。
親は選べないかもしれないけど、
その他で自分のために選択できることは無限にあります。
ある種、過去のことにとやかく言っていても
何も変わらないのではないでしょうか。
自分を受け入れること。
これがどれだけ自分にとって難題なことであるのかは
きっと病気が証明してくれています。
痩せていない自分。
病気になってしまった自分。
理想の通りでない自分。
他人と比べることでないとわかっていても、、、
私の場合はHSPの気質からも
考えすぎて考えすぎて、他人のことまで考えすぎて、
苦しくなってしまうことが多々あります。
” 繊細さんの本 "も読みました。
今の自分を受け入れる。
過去の自分を受け入れる。
自分のことを心をもっと知る。
自分だけは自分の味方でいてあげる。
自分のことを守ってあげる。
時には全てをシャットダウンして
自分と向き合って、甘やかしてあげる時間がとても大事。
私は今そんな状態。
そんな自分も受け入れて
自分を好きになれるようになりたい。