感情を味わう!嫌な事があったら人を責めず感情を味わってみよう
おはようございます。
私は今、デトックス道場という朝活に参加しています。
このデトックス道場は、朝の30分の時間でストレッチをした後、10分間もくもくと物を捨てるという事をしています。
捨てるものはなんでもよく、物だったり、メールなどの電子的なものでもいいし、あとは、自分の中の気持ちなどもデトックスの対象となります。
昨日この中で主催している方から聞いた言葉が良かったのでご紹介します。
何か出来事があった時、その時嫌な気持ちになったり、その人に対して怒りの感情を持つ事があります。
その時感じた感情について、押し殺すのではなく、それを受け止めて、味わうと良いという話でした。
その時、それを引き起こした人を責める気持ちが出てしまうとおもうのですが、人を責めず、自分がそういう気持ちになった事を受け止めて、自分にそのような感情が生まれた事を見つめてみるのだそうです。
そして、そう思ってしまうのは何故だろうと考えてみるのもいいと思います。
もしかしたら、自分の中に、それに同調してしまう何らかの過去の出来事があるかもしれません。
それを見つけて認識する。
まずは、それだけでいいかなと思います。
そうすると、その湧いた感情を味わえるという事になるのだなと思います。
*~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~*
今日も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。\(^o^)/
私はうつ病を経験した事で、自分の人生が大きく変化しました。
私の体験が誰かの参考になればいいなと思い、このnoteを書き始めました。
今後もさまざまな投稿を行って行きますので、スキ・コメント・フォローなど頂けると、とても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。m(__)m
・プロフィール:私は何者なのか? (自己紹介)
・自分再発見カウンセリング(インナーリーディング※1)のお申込みはこちら
※1:インナーリーディングは、商標登録依頼中です(商願2019-112891)
今日も、いい一日でありますように。\(^o^)/