マガジンのカバー画像

かおるの勝手な教育論

27
大学生でまだ何も知らないこの私が勝手に考えている教育論です。 自分の過去の経験とか、最近の経験から考えた前向きな話をゆるーく書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【通知表】

ゼミの活動で,通知表を廃止している学校や,廃止していた学校の事例を知った。 そこに至るプ…

【心を充電する家庭教師】

コロナ禍で始めた家庭教師。 半年前に『心を充電する家庭教師』として方向性を変えました。 …

【俺の人生なんて】

小学1年生の男の子と女の子が、当たり前のように口にした。 「俺の人生なんて最悪だ」 「家…

【子どもたちから最近感じること】

実習が終わり、普段の日常に戻ってきた。 「自分」の変化を感じつつ、「周り」の課題点を見つ…

【本気で将来を決めた(仮)】

本気で将来の夢が決まったかもしれない。 最近、やりたいことというか創りたいものが本気で明…

【31人31色】

教育実習でお世話になったクラスが本当に大好きでした。 ひとりひとりがちゃんと違っていて、…

【手をあげて発表する意味ってある?】

小学校で感じたこと。 先生にとっては手挙げてくれる子はとにかく助かる。それはそう。 分からない子は恥かくのも怖いだろうからもちろん全然いいんだけど、 そうじゃなくて、座ってるだけの方が楽だなー、ぼーっ 、みたいな子に対しては手を挙げたくなる授業をつくりたい。 分からない子には分かるところで手を挙げて欲しいなぁ。 でも、それが一周まわって、発表ってなんか意味あるの?なんのために手挙げて立って発表するの?ってめちゃ疑問になる。 あれって結局、できるできないの指標でしかな

【すべての感情を持って生まれてきた】

夏休みに、子どもたち向けの夏祭りを学童で開催しました。 夏祭りの担当だった私は、企画から…

【良い子に「良い子」を辞めさせる教育】

「良い子に良い子を辞めさせる」 なんか自分の目指す教育は結局ここなのかもしれないと最近感…

【夢の途中】

夢のために頑張ることは大事。 でも、その過程「今」が楽しくないのなら、その夢は諦めた方が…

【むのうやくぼく】

Bucket list 100のうちの3つめ。 絵本を出版する。 子どもたちと接する毎日のなかで、 こんな…

【失敗する=創造する】

やっぱり、失敗とか間違いって最高だよね。 そして、失敗=創造なんじゃないかって改めて思っ…

【問を見つける】

日本人は諸国に比べて、 質問や問を考える能力が低いらしい。 それも日本の教育のスタイルに …

【理想の学校】

理想の学校ってどんなんだろう。 ルールがなく、 禁止事項がない環境。 指示ばかりで動く人の集まりではなく 自分の意思で動く仲間たち。 教室に閉じ込められ 何時間も座っている必要はなく 自由に外へ行ったり走り回ったりできる校舎。 やらされる勉強ではなく、 遊んでいるうちに見つけた疑問の答えを ただ見つけるために学ぶ学習。 過干渉されず、 一人の人間として自分を認識できる。 誰かに認めてもらうためではなく 自分のために取り組める。 理想の学校ってどんなんだろう。