
黄砂による健康被害に注意しましょう
一昨日から黄砂が話題になっていますが、みなさんは体調に変化はありませんでしたか?
僕は昨日、頭痛に悩まされ困りました。

関西に住んでいると、毎年のように被害を受けるので「またか」という感じですが、今年は関東にも到達したようで、例年以上に症状に悩まされた方も多いのではないでしょうか?
気象庁によると、この黄砂は15日には一旦収まるものの、16日には再び飛来する予想となっています。
呼吸器疾患・循環器疾患に注意

黄砂は花粉よりも細かく、吸い込むことで様々な症状を引き起こすとされています。

「マスクが有効」な防衛策ですが、体調に異変を感じた時には悪化することは抑えられても、症状の回復までには至りません。
気になる方は、積極的に予報をチェックして、必要に応じて対策をするようにしてください。
また黄砂飛来中の洗濯物は、部屋干しに切り替えることで、「飛散後も症状が続く」という状態を避けることができます。