![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89409776/rectangle_large_type_2_2e7decf2c4e1fe8854588130e74d38a7.jpeg?width=1200)
脳神経のセルフケア⑩ 舌下神経
毎週金曜日にリリースしている「セルフケアや症例」は、僕の店舗ブログと共有しています。
「治す」に特化した治療院ならではの視点で、情報を開示しています。
有意義な内容になっていますので、引き続きご愛読いただければ幸いです。
脳神経のセルフケア、最後は舌下神経いう舌を動かすための神経についてシェアします。
<セルフケアでできること>
舌が思うように動かないことによる
・話しづらさ
・物の噛みづらさ
・物の飲み込みにくさ
を早期発見する
「体のケアは、筋トレや運動をすればいいけど、脳神経ってどうやってケアするの?老化を待つだけじゃないの?」
「できるだけ長く、若い脳でいたい」
そんな方の参考になれば嬉しいです。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1666268312507-8QJfbEOFp6.jpg?width=1200)