Welfamily

家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供する「Welfamily」(ウェル…

Welfamily

家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供する「Welfamily」(ウェルファミリー)です。 https://www.welfamily.jp/ このnoteでは家族のコミュニケーションに関する情報を発信中です!

最近の記事

  • 固定された記事

「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を開始しました

こんにちは、welfamily株式会社 です。 私たちは2022年10月以降、家族間のコミュニケーションを支援するiOSアプリを提供してきました。 そしてこのたび、夫婦仲に悩む男性をさらにサポートするために、新たにオンライン・コーチングサービスをスタートしました。 サービスを始めた理由・想いこのサービスは私たちのコア・スタッフの1人の経験から始まりました。 夫婦関係に悩む日々 かつて彼は、夫婦間のコミュニケーションに課題を抱えていました。 当時彼の夫婦関係は最悪でし

    • 家族との時間を大切に ~家族の時間を大切にするためのアイデア~

      【Welfamily メールマガジン開始予定】 Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。 ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。 メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください! 🔸 🔸 🔸 こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原

      • 家庭の本当の役割 ~リラックスと安心の場~

        【Welfamily メールマガジン開始予定】 Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。 ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。 メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください! 🔸 🔸 🔸 こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原

        • 家族の絆を深めるために ~家族の絆を深めるためのコミュニケーションのポイント~

          【Welfamily メールマガジン開始予定】 Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。 ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。 メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください! 🔸 🔸 🔸 こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原

        • 固定された記事

        「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を開始しました

        • 家族との時間を大切に ~家族の時間を大切にするためのアイデア~

        • 家庭の本当の役割 ~リラックスと安心の場~

        • 家族の絆を深めるために ~家族の絆を深めるためのコミュニケーションのポイント~

        マガジン

        • 家族間コミュニケーションのポイント
          6本

        記事

          自分自身を大切に、無理をしない ~家族間のコミュニケーションのポイント~

          【Welfamily メールマガジン開始予定】 Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。 ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。 メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください! 🔸 🔸 🔸 こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原

          自分自身を大切に、無理をしない ~家族間のコミュニケーションのポイント~

          パートナーとの信頼関係を築くために「お互いに気遣いを心がける」 ~家族間のコミュニケーションのポイント~

          【Welfamily メールマガジン開始予定】 Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。 ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。 メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください! 🔸 🔸 🔸 こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原

          パートナーとの信頼関係を築くために「お互いに気遣いを心がける」 ~家族間のコミュニケーションのポイント~

          夫婦の会話に「共感」が足りていますか?

          問題解決の言葉より共感の言葉をさっきまで夫婦で楽しく話していたのに、妻が急に不機嫌になって黙り込んでしまう…どう対処したらいいのかわからない… こんなことに悩んでいる男性は意外と多いのではないでしょうか。 妻が不機嫌になる原因、それは会話の中で「共感」が足りていないからかもしれません。 男性は会話の中で、「問題解決」をしようとしがちです。 優しい男性にとって、すぐにでも女性が抱えている問題を解決してあげたい、と思う気持ちはよく分かります。 でも、会話の中で女性が求めて

          夫婦の会話に「共感」が足りていますか?

          夫婦の会話を増やす3つのコツ ~ 家族間のコミュニケーションのポイント~

          こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原です。 夫婦心理カウンセラー®、家族心理カウンセラー®として、夫婦仲改善のためのオンラインコーチングサービスのコーチもしています。 このnoteでは家族間・夫婦間のコミュニケーションの取り方を紹介する記事を掲載していきます! 今回は、夫婦の会話を増やすためのコツについてお伝えします。 忙しい日常の中でも、夫婦の会話を大切にすることで関係が深まります。 1.毎日会話

          夫婦の会話を増やす3つのコツ ~ 家族間のコミュニケーションのポイント~

          家族の絆を深めるために ~ 家族間のコミュニケーションのポイント~

          こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原です。 夫婦心理カウンセラー®、家族心理カウンセラー®として、夫婦仲改善のためのオンラインコーチングサービスのコーチもしています。 このnoteでは家族間・夫婦間のコミュニケーションの取り方を紹介する記事を掲載していきます! 今回は、家族の絆を深めるためのコミュニケーションのポイントを3つお伝えします。 1.家族だんらんの時間を作る家族全員が一緒の空間で過ごして会

          家族の絆を深めるために ~ 家族間のコミュニケーションのポイント~

          子どもの成長を支えるための「親子のコミュニケーションの取り方」

          親子のコミュニケーションは子どもの成長に欠かせない重要な要素です。 私が子供と接する上で気をつけていることを紹介します。 目を見て共感しながら話をするどんな話でもしっかり聞いて受け止めます。 「へぇ、そうなんだ!」と少しオーバーに共感することで、子どもは自分の話を聞いてもらえていると感じます。 また、どんなに忙しくても、話しかけられたらスマホを置いて目を見て話を聞くようにしています。 これで、親子の信頼関係が深まります。 性格に合わせたサポートをする子どもの成長をサポート

          子どもの成長を支えるための「親子のコミュニケーションの取り方」

          生活の質が上がった!買ってよかったもの「洗って使えるペーパータオル&毎日とりかえスポンジ」

          ちょっとしたものだけど、生活の質を上げてくれたもの・買って良かったなとしみじみ思ったものを紹介します。 時短できたり使い勝手の良いものを使うと、気持ちに余裕ができて気分よく過ごせるようになりますよね。 今回は、もったいないかなと思って買うのを躊躇していたけど、思い切って買ったら家事のストレスを減らせたものを紹介します! 洗って使えるペーパータオルペーパータオルですが、しっかりしていて、洗って何度でも使える商品です。 食器拭きとして利用した後、台拭き→床掃除と繰り返し使

          生活の質が上がった!買ってよかったもの「洗って使えるペーパータオル&毎日とりかえスポンジ」

          結婚6年目の私たちが実践している、良好な夫婦関係を築くための4つの工夫

          「3組に1組が離婚をする」といわれている時代。 縁あって結婚したパートナーと、できる限り良好な関係を築いていきたいですよね。 良好な夫婦関係を築くため、結婚6年目の私たち夫婦が実践しているコミュニケーション方法や心がけを4つご紹介します。 お互いを尊重する 良好な夫婦関係を築くために欠かせないことは、お互いを尊重する態度です。 私たち夫婦にもギクシャクした時期がありましたが、その時期は相手の考えを尊重できていなかったと反省しています。 育ってきた環境や考え方が異なる相手

          結婚6年目の私たちが実践している、良好な夫婦関係を築くための4つの工夫

          共働き夫婦の家事分担術

          共働きの家庭では、家事の分担が重要ですよね。 我が家では、洗濯や食器洗い・朝食の用意、ゴミ出しなどの家事は私が担当し、夕食の用意や子供の学校関係の準備を妻が担当しています。 分担のルールは特にありませんが、なんでも器用にこなせる妻が私が不得意な作業を担当してくれていて、私がそれ以外の家事を主に行います。 効率化のポイントは、家事をルーティン化し、無駄な時間を減らすこと。 朝食のメニュー固定化 洗濯物は干すときに種類別に分ける 掃除機をコードレスの軽量タイプに変更

          共働き夫婦の家事分担術

          家族で行ってよかった!「子どもを育む巣箱 ときなる」(福井市)

          今回は、福井県にある家族のお出かけにおすすめのスポットを紹介します。 *  *  * 先日家族で福井県福井市にある「子どもを育む巣箱 ときなる」に行ってきました。 「ときなる」は、木育がテーマの施設で施設全体が木でできており、五感を刺激する体験ができる場所です。 一歩中に入るとカラフルな別世界で、だけどどこかホッとするような、おとぎ話の世界に入り込んだようでした。 2階建てで、1階は0〜2歳向けのフロアとなっており、寝返りやハイハイをする月齢の子でも安心して連れて行

          家族で行ってよかった!「子どもを育む巣箱 ときなる」(福井市)

          3歳の子どもと初めての料理

          妻が仕事で夕食作りができない時、夫である私が夕食作りを担当します。 ある日、キッチンで夕食を作っていた時、3歳の子が「お手伝いする!」とやって来ました。 包丁も火も使っている最中だったので、「テレビを見ていようね」と促しましたが、子どもは「やりたい!」の一点張り。 その時ふと、「子どもが料理に興味があるのなら、一緒に料理すると食育に良い」と何かで聞いたことを思い出しました。 ちょうど時間に多少余裕があったので、子どもと一緒に料理をしてみることにしました。 遊んでいたおもち

          3歳の子どもと初めての料理

          「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」ご利用者様インタビュー #2

          こんにちは、welfamily株式会社 のスタッフ です。 私たちは、夫婦仲に悩む男性をサポートする 「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を今年から提供しています。 今回は実際にサービスを利用された方の声をご紹介するインタビュー記事第2弾です! 利用者様インタビュー今回は30代男性(結婚3年、妻・子ども1人)のご利用者様にお話を伺いました。 夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービスを6ヶ月ご利用いただいています。 サービスを利用する前のご夫婦の様子をお教えくだ

          「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」ご利用者様インタビュー #2