![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154664338/rectangle_large_type_2_6987b9c0e84ffe237308a92287af37f0.jpeg?width=1200)
家族との時間を大切に ~家族の時間を大切にするためのアイデア~
【Welfamily メールマガジン開始予定】
Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。
ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。
メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください!
🔸 🔸 🔸
こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原です。
夫婦心理カウンセラー®、家族心理カウンセラー®として、夫婦仲改善のためのオンラインコーチングサービスのコーチもしています。
このnoteでは家族間・夫婦間のコミュニケーションの取り方を紹介する記事を掲載しています!
今回は、家族の時間を大切にするためのアイデアをご紹介します。
忙しい日常の中でも、家族との時間を意識的に作ることは重要です。
🔸 🔸 🔸
1. 週末に家族イベントを計画しよう
週末は家族全員で過ごす特別な時間を作る絶好のチャンスです。
毎週、家族イベントを計画することで、みんながリラックスし、日常とは異なる体験を共有できます。
例えば、天気の良い日には手作りのお弁当を持ってピクニックに出かけたり、近隣の公園で遊んだり。映画鑑賞やボードゲームなど家の中で楽しめる活動も良いでしょう。
こうした時間は家族の絆を深め、思い出を作る大切な機会になります。
2. 家族そろって食事をとろう
一日の中で家族が顔を合わせる時間は限られているからこそ、食事は貴重なコミュニケーションの場です。
忙しいスケジュールの中でも、朝食や夕食など少なくとも1日1回は、全員が集まる食事時間を意識して作ってみましょう。
この時間にお互いの近況を共有したり、学校や職場での出来事を話すことで、家族の間の理解が深まります。また、家族全員がリラックスして会話を楽しむことで、自然と信頼関係も強くなります。
3. 共同作業を楽しもう
家族全員が参加できる共同作業も、日常生活をより楽しく充実したものにします。
例えば、家族みんなでDIY、ガーデニング、料理などを一緒に行うことで、自然とコミュニケーションが増えます。また、こうした作業は終わった後には達成感が感じられ、「家族で一緒にやり遂げた」という絆も深まります。
作業中の会話やお互いのサポートが、家族の一体感を生み出す良い機会となります!
🔸 🔸 🔸
家族のためのWelfamilyのサービス
夫婦仲改善 アジャイル・コーチングサービス
夫婦関係に悩む男性向けに、オンラインで夫婦関係改善のアドバイス、具体的なアクションと振り返りを伴走サポートするサービスです。
⏬無料体験申し込み⏬
iOSアプリ
チャット・スケジュール共有・写真の保存を一つのアプリで行える、家族のためのコミュニケーションアプリ「Welfamily」無料版iOSアプリを提供中です。
⏬アプリのダウンロード⏬