見出し画像

家庭の本当の役割 ~リラックスと安心の場~

【Welfamily メールマガジン開始予定】

Welfamilyでは、今年10月からメールマガジンを開始する予定です。
ご夫婦・パートナーとの良好なコミュニケーションをキープするためのポイントや、家庭での時間を楽しくするちょっとした工夫など、すぐに役立つ情報をお知らせします。

メールマガジン購読事前お申込みはコチラです。お気軽にお申込みください!

🔸 🔸 🔸

こんにちは!家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供しているWelfamily株式会社代表の杉原です。

夫婦心理カウンセラー®、家族心理カウンセラー®として、夫婦仲改善のためのオンラインコーチングサービスのコーチもしています。

このnoteでは家族間・夫婦間のコミュニケーションの取り方を紹介する記事を掲載していきます!

今回は、夫婦関係にとって大切な場である家庭がもたらす役割についてお話しします。家庭は単なる生活の場ではなく、心と体を休め、絆を強めるための特別な空間です。

皆さんにとって現在の家庭環境がどのようなものであるか、あらためて見つめ直してみる良い機会かもしれませんね。

🔸 🔸 🔸


1. 安心感の提供

家庭が心から安心できる場所であることは、心身の健康に深く関わっています。

外で疲れた時に家に戻り、安心して過ごせる空間があることで、精神的な安らぎ・安定を取り戻すことができます。

この安心感は、夫婦関係にとっても大切です。
お互いに安心して自分を表現できる環境は、信頼感を育み、深い絆を形成する基盤となります。

これによって夫婦間のコミュニケーションもスムーズになり、いざという時の問題解決も夫婦が同じ方向で取り組めるのです。

2. サポートの場

家庭は、単に生活を共にする場ではなく、パートナーがお互いをサポートし合う場でもあります。

仕事や育児、家事の中で生じる困難を一人で抱え込むのではなく、パートナーと一緒に乗り越えることで、二人の間の信頼や絆が一層深まります。

特に困難な時こそ、支え合うことでパートナーシップが強固になり、お互いが成長していけるのです。そのためにも日々の小さなサポートを互いに蓄積することが大切です。

3. リフレッシュの時間

家庭は、忙しい日々の中で心身をリフレッシュさせるための場所でもあります。

パートナーと一緒に趣味を楽しんだり、リラックスする時間を持つことで、日常の疲れが癒されるだけでなく、エネルギーを蓄えることもできます。

このリフレッシュの時間は、リラクゼーションはもちろん、夫婦間のコミュニケーションを深め、心のバランスを保つためにもとても大切です。幸福感を高め、家庭が本当の意味での癒しの場となります。


🔸 🔸 🔸

家族のためのWelfamilyのサービス

夫婦仲改善 アジャイル・コーチングサービス

夫婦関係に悩む男性向けに、オンラインで夫婦関係改善のアドバイス、具体的なアクションと振り返りを伴走サポートするサービスです。

⏬無料体験申し込み⏬


iOSアプリ

チャット・スケジュール共有・写真の保存を一つのアプリで行える、家族のためのコミュニケーションアプリ「Welfamily」無料版iOSアプリを提供中です。

⏬アプリのダウンロード⏬


いいなと思ったら応援しよう!