マガジンのカバー画像

週刊新川

59
新川モールに集う愉快な人々のあれこれ。
運営しているクリエイター

#まちづくり

【週刊新川】新川モールで楽しく国際交流! 「みる みる めぐる 写真展」を開催します

みなさんこんにちは。新川モール学生チームの前田朱里です。 私たち学生チームは、普段はこうして週刊新川の記事を執筆したり、イベントのお手伝いをするなどして新川モールや浜松のまちなかと関わっています。 まちづくりや居場所について考え、話し合っている私たちですが、ついに11月26日(土)に初めての自主企画イベントを行うことになりました! その名も…… 「みる みる めぐる 写真展(Photo exhibition)」 です!! 「みる みる めぐる写真展」って何?どんな

イベント空間をデザインせよ!

みなさん。こんにちわ。新川モール学生チームの鈴木葉大です! この学生チームは静岡文化芸術大学がメンバーの基本ですが(というか僕以外そうですが…)、僕だけ静岡理工科大学の建築学科になっております。 あひゃ、なんでやねん、と思っている方もいると思いますが、実は僕も分かりません。成り行きと流れで、なんかそうなっています。 「建築学科?そんな奴がなんの役にたつですか?」と思う方もいると思いますが、実は!役に立っているんです。とても役に立っているんです! たぶん、きっと、えっ、そうだよ

新川モール観察記~ムクドリと過ごす~

こんにちは。いつも株式会社HACKのnoteをご覧いただきありがとうございます。 私たちの始まりの場所《新川モール》の運営を開始してから早8ヵ月が経とうとしています。いや~あっという間だった!というのが率直な感想ではありますが、これから時々新川モールの四季折々の景色?をスタッフIがお伝えしていきたいと思います。 春を越え、暑い夏を越え、過ごしやすい秋が来たと思ったあたりから、新川モールにはある軍団が夕方頃バタバタッと訪れるようになりました。 そう、ご存じの方も多いでしょ

【週刊新川】しんかわ短歌【5首】

こんにちは!新川モール学生チームの前田朱里です。 今週の「週刊新川」は、芸術の秋ということで…… 「短歌」 を詠んでみました! はるか昔から詠まれてきた歌の世界は非常〜に奥深く、現代までその面白さは脈々と受け継がれています。 与謝野晶子や石川啄木などの近代歌人は、中学校や高校の教科書で読んだことがあるという方も多いのではないでしょうか。 現代では「サラダ記念日」で有名な俵万智や、短歌ブームの火付け役となった枡野浩一、穂村弘など、個性豊かな歌人がたくさんいます。 3

新川モールで朝活しませんか?!

おはようございます。株式会社HACKのnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は4月からスタートした『さんさんしんかわ』の紹介をHACKの食堂担当YUKAが紹介させて頂きます。 『さんさんしんかわ』とは 毎週土日のどちらかのAM6時半から新川モールで開催している朝活イベントのことです!! ラジオ体操から始まり、新川モール周辺のゴミ拾いをし、最後にお喋りしながらお茶を楽しみます。 さんさんしんかわのラジオ体操はただのラジオ体操ではないのです(笑) 健康運動指導士

【週刊新川】まちで遊ぶ、まちをつかう―つかう.meet参加ルポ

こんにちは。株式会社HACK学生チームの髙﨑勇人です。 皆さんの住むまち、または地元は好きですか? 好きな方も、うーん…という方もいらっしゃると思います。今回はそんな地元に対していろんな考えを持った人たち、「つかう.meet」の方々を紹介いたします。 「つかう.meet」って? つかう.meetは私の出身地である三河安城を拠点に活動している共同体です。皆さんは三河安城をご存知でしょうか。そう、こだましか止まらず定刻通りに通過する駅、三河安城駅があるまちです。 つかう.

【週刊新川】こしかけ入門【新川モールの椅子紹介!】

こんにちは! 株式会社HACK(新川モール)学生チームの前田朱里です。 突然ですが、問題です。この写真で私は一体何をしているでしょうか? 正解は…… 「座っている」 でした! 皆さん分かりましたか? 本記事では、新川モールにある「椅子」を紹介します!! 【座るということ】 広場や公園など、公共の空間には大概ベンチや椅子が置いてあるものです。もちろん新川モールも例外ではありません。 お喋りしたり、ご飯を食べたり、本を読んだり…… 様々な人が様々な用途で日々、椅子に座

【週刊新川】バングラデシュからこんにちは

こんにちは!株式会社HACK(新川モール)学生チームの松本真吏です。 突然ですが、私は今、南アジアのバングラデシュにいます〜 週刊新川で、突然バングラデシュ???となる方もいらっしゃると思いますが(私も思っています)、学生メンバーやHACKの方々はバングラデシュからの記事楽しみにしてるよ!と言ってくださっているので、満を持して、記事を書かせていただきたいと思います。 そもそもバングラデシュとは…?? まず簡単にバングラデシュの紹介をさせていただくと、バングラデシュは南ア

【週間新川】おつかれしんかわって知ってる?

こんにちは!株式会社HACK学生チームの千田綾夏です。 今回は私たちが開催している「おつかれしんかわ」について紹介します。 みなさん「おつかれしんかわ」を知っていますか?たぶん知らない人が多いですよね(笑)そこで今回はみなさんに「おつかれしんかわ」をご紹介したいと思います! 「おつかれしんかわってなに?」「どんなことやっているの?」「どうやってはじまったの?」それらをすべて今回紹介しちゃいます。最後までお付き合いください! ☆☆☆☆☆ それではまず、 「おつかれし

【週刊新川】ものがたるもーる【新川モールのゴミ紹介!】

こんにちは!株式会社HACK(新川モール)学生チームの前田朱里です。 【週刊新川】ということで、これから一週間に一本は必ずや、楽しい記事をお届けできればと思っております。よろしくお願いします! さて、早速ですが本記事では「物語るモール」もとい「ものがたるもーる」と題して…… 新川モールに落ちていた「ゴミ」を紹介します!! (どういうこと? ゴミが一体何を物語るというのか? と思った皆様、ゴミを甘く見てはいけません。ぜひともこのまま読み進めてください。) 高架下、人通

この街の未来は《HACOTORA》に乗せて

こんにちは。いつも株式会社HACKのnoteをご覧いただきありがとうございます。早いものでこのnoteも3回目の記事になりました。 私たちは地元の静岡県浜松市を【Local Trust Hub】になり得る空間を街づくりの基盤にしようと考えており、前回のnoteでは私たちの始まりの場所になります《新川モール》について詳しく書いてみました。 3人のメンバーの地元浜松市をベースにしながら、如何に多くの人を巻き込んで街づくりに取り組んで行くのか? それは大きなテーマではありますが、

始まりは高架下、新川モールから

こんにちは。株式会社HACKのnoteをご覧いただきありがとうございます。社名に込められた想いやこれからの私たちの展望について前回のnoteに書いてみました。 まだまだ出来立ての会社ではありますが、”何をやるかではなく誰とやるのか”を大事にしたいと思い、運命の出会いを果たした(?)私たちメンバー3人の街づくりへの熱量は、日を追うごとに強くなっています。 地元である静岡県浜松市を拠点に、既存の都市空間や枠組みを“新しい使い方”によってハックし活性化させるイメージを大切にして、

自分ゴトがあふれる街へ

初めまして、私たちは【株式会社HACK】と申します。 2021年7月に設立されたばかりの、まだ生まれたてホヤホヤ。地元である静岡県浜松市をベースに”自分ゴトがあふれる街へ”をテーマにした、まちづくり・場づくりを主たる事業として設立した会社です。 2022年4月から始まる公共空間の利活用を皮切りに、具体的な事業を様々な分野で実践をしていくにあたり、noteで私たちHACKの活動を発信していきたいと考えています。 まず今回は、HACK誕生秘話とメンバー紹介をさせてください。