マガジンのカバー画像

WEB系エンジニアのキャリアについて考える

26
未経験なりに、20代からWEB系自社開発のITベンチャーでエンジニア組織のマネージャーをやらせていただいた経験のアウトプットです。
運営しているクリエイター

#新卒

新卒エンジニア未経験の1社目について(自社開発と受託開発とSIer)

新卒エンジニア未経験の1社目について(自社開発と受託開発とSIer)

「未経験でエンジニアになる」っていううたい文句が採用市場では魅力的に映るようです。もう10年以上も未経験のエンジニアばかりと一緒に育ってきた身としては、なんというか新鮮な感覚。

まあ、いくつかの諸条件があるんでしょうね。おそらく、「未経験」から「微経験」、そして「経験者」へのステップを図っていく流れとして。

その諸条件について、「自社開発系サービスに入社した場合」みたいなステップアップの仕方は

もっとみる
キャリア的なランチェスター戦略

キャリア的なランチェスター戦略

確か学生の頃に参加した数学科合宿で当時の教授先生が飲みながら言っていた言葉です。ちなみに、それに続けて

「だから僕は、人生やりなおしてビジネスマンをやることになったとしても、プロとして極めて成果を出す自信があります」

とかも言っていました。ほんまかいな。

「色々経験を積んどきたい」と言う言葉驚くべきことにその合宿の場から15年が立ちまして、一応私自身も一端の社会人という立場で人から見られるば

もっとみる
エンジニアが、システム障害と「向き合う」

エンジニアが、システム障害と「向き合う」

つい昨日、2~3年前に読んだ本を読み返しはじめました。

いくつになっても、第一線の現場から離れても、やはり逃れられませんね。障害。自分が引き続きこれからどう向き合っていこうかの考えを巡らせる中で、他の方からどんなFBが返ってくるのかを見てみたいと思い、まとめてみた備忘を公開します。

障害(バグ)は出したくない当たり前ですが、出したくて出してる人なんて全くもっていません。ついでにいうと、出しても

もっとみる
新卒エンジニアの「やりたいことが見つからない」問題について(一応解決編)

新卒エンジニアの「やりたいことが見つからない」問題について(一応解決編)

 前回、書き始めたらまさかというかなんというか、課題感だけぶちけまけて解決提案をしないまま「続く」とやってしまったので、GWということも有り早々に筆を取った次第です。

 正直なところ、環境や状況や生い立ちや背景その他諸々エトセトラの変数が多すぎるので、「これを意識すればおk!」みたいなみなさん共通の一撃必殺がないのは残念なところです。
 そのかわり、自分だったら1on1でどういう感じで共通解を探

もっとみる
新卒エンジニアの「やりたいことが見つからない」問題について

新卒エンジニアの「やりたいことが見つからない」問題について

新卒向けなような、エンジニアリングマネージャー向けなような気持ちで書こうかなと思った内容です。

1~2年目エンジニアの1on1とかやってると、やっぱり毎回この話題にぶち当たりますね。ここの解決を一緒に探っていくのがマネージャーの腕の見せどころなんだろうなと思ってます。

悩みポイント1:マネジメントって大変そうマネージャーからの質問において、「これから何がやりたい?」っていう質問の背後に、「マネ

もっとみる