見出し画像

『コンプレックスは最高の武器になる』

この言葉は、高須光聖さん「笑いと快感」の中での言葉です。

途中、リンク貼ってあるのでぜひ見て下さい😊

~高須さんプロフィール~
・ダウンタウンさんと、幼少期を共に過ごした。
・「放送作家(テレビ・ラジオの構成を担当する者)ランキング1位を獲得」した敏腕放送作家
・「高須さんが担当した番組は長く続く」という言い伝えがある

簡単にご紹介させて頂きましたが、
ダウンタウンさんと、幼少期を共にし、お互い芸能界で活躍しているというのは驚き😲すごすぎる。
どれだけ笑いが溢れていた小学校だったのだろう。幼少期を知りたい方は「放送室」で検索🔍


https://youtu.be/6yRBSjcWUME
上記のリンクから、動画見れます!!


以下は、私なり(自分用)にプレゼン概要をまとめてます。
見てくれたら嬉しいです😊


~プレゼン概要~
①【「笑い」とは】
「笑いは神様が与えてくれたものである」と述べ、笑いは「共感(あるある、モノマネ)」と「意外性(落とし穴etc)」の2種類がある事を説明。
②【笑いが潜んでいる場所】
芸人さんのエピソードトークを交え、そこから「悲惨で暴力的な事でも、言葉のマジックで【笑い】に変わる」と述べる。
つまり、ネガティブな出来事やモノの中に、笑いは潜んでいる。
③【コンプレックスは最高の武器になる】
「コンプレックス」は一般的にネガティブだと捉えられがちだが、向き合い、さらけ出すと自分を守る最高の武器になる。
そのコンプレックスを武器にしているのが芸人さん。
芸人さんは、瞬間的に空間を支配する【笑い】を求め、舞台に上がり続ける。
④【人生で辛い事があった時は、、】
最後に、「人生において、嫌な事は笑いのフリ。「勇気」さえ出せば、お笑いになる」と述べ、プレゼン終了。完璧すぎ✨


放送作家みたいに、プレゼン内容を4段落「構成」してみました😊


PS:「構成」を、高須光聖さんの「光聖」にしようと思ったけど、読み方「みつよし」だったから断念。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集