
Photo by
azumimusuhi
「人生山あり谷あり」はウソ
「人生山あり谷あり」
「人生は良いこと(山)もあれば悪いこと(谷)もある」意味で使われる言葉です。
ボクは、この言葉に疑問を抱きます。
「人生に谷っている?」
誰しも、「山にいる状態でずっといたい!(良い状態)」と思います。
谷がなければ、ノンストレスで楽しい生活を送れます。
谷がなければ、幸せな人生を送れます。
谷がいなければ、オリンピックで日本が獲得したメダルが5個減ります。
谷がいなければ、今の読売巨人軍はなかったかもしれません。
ボクは現在、筋トレと勉強をやってます。
辛いです。
でも、ボクは谷だと思いません。
山登りしています
勉強 → 人生を豊かにする(登頂)に向けての登山
筋トレ → 細マッチョ(登頂) までの登山
と捉えて、やっています✏️💪
人生に「谷」なんてありません。
人生には「山」と「山登り」があるだけです。
辛くなった・苦しくなった時は「登山中」と捉えると、楽になります👌
「人生山あり山登りあり」です
登山するなら、「御岳山」がオススメです。
また、山頂付近にある「くるみそば」が格別に美味しいです。
お店の名前は忘れました👌
ブログも、やっています〜!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます😀