
Photo by
intothegarbage
#21 休息は、明日への最高の投資
みなさま、こんにちは。
「わたし養生」なぎさです。
養生で心と体を健康に、日々穏やかな毎日を過ごせる情報を
発信しています。
あなたは、理想の睡眠時間は何時間ですか?
人によって最適な睡眠時間は異なりますが、
私はだいたい7時間くらいは確保したいです。
体調不良の際は、一にも二にも【睡眠】
質の良い睡眠は、心身の健康にとても大切です!
特に、これから春先に向かう時期、
花粉や寒暖差の体調不良には、今この季節からのケアが大切です。
そうは言っても、何から始めればよいのか…
そんな時はまず睡眠!
「睡眠不足」を感じている場合、まずは理想の睡眠時間を書き出す。
そして、今の睡眠時間と比べてみる。
誤差がある(足りない場合)はどこに原因があるか。
思い切ってやめる、捨てる行動はないか。
スマホ、TV、ダラダラ食べ(スマホを見ながらで、時間がゆっくり)
すべてちょっと前の私です。
まず寝る時間を先に決める。
貯金と一緒ですね。
先に貯める。決める。
そして残った時間、お金でどうするかスケジュールリングする。
睡眠を取ることで、脳がスッキリし、
翌日のパフォーマンスにも影響します。
これから暖かくなる時期。色々と外出のご予定も
入ってくるかと思いますので、ぜひ体調を万全な状態にして、
新生活のスタートを切っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。