泣きたいのは私
最近、5歳の長男がやけに甘えてきます
寝る時に手をつなぎたがったり、
抱っこをせがんだり
何かあったのかな~と気になりますが、
本人なりに毎日、長男として、
年長さんとして、私の気づかないところで、
がんばっているのでしょう
「がんばっているね~」
と時間を作って抱っこをしてあげます
大きくなった長男に、
長男が赤ちゃんの時の様子を
思い出します
彼が赤ちゃんの時、私は産後うつ状態で、
育児や家事を放棄したくて、
毎日イライラしたり、
悲しんだり、怒鳴ってしまったり、
情緒不安定でした
彼を抱っこしながら、
赤ちゃんの時にも、
優しく抱っこして
あげられたら良かったな~
と思う今日この頃
赤ちゃんの彼が泣くたびに、
そして、
何をしても泣き止まない時、
泣いていたのは私の方
彼をおいてトイレに避難してみたり、
違う部屋で泣かせたまま様子をみたり・・・
もう、どうしてよいのかわかりませんでした
今では、なぜなきやまないの?
と思う事すらない^^
泣きたい時もあるし、
何をやっても、泣くときがある
と腹をくくっているから
不安や心配って、
人が生きている以上、
どうしても付きまといます
そんな時は、
・腹をくくる ことが大事
私がよく使う口癖は、
「死にはしない、なんとかなる」
大事な面接前で緊張がピークの時、
たくさんの人の前で講演をしなきゃいけないとき、
辛くて辛くてどうしもようもないとき、
「なんとかなる!」と腹をくくると、
案外どうにかなるものです
赤ちゃんだって、
10分や20分、30分泣かせたって、
死にはしません
赤ちゃんだって、年長さんだって、
小学生だって、何歳になったって、
人は誰かに気持ちを
しっかりと受け止めて欲しいもの
一番は、
ママ!またはパートナーですね
受け止められるときに、
しっかりと気持ちを
受けとめてあげてください^^
今日も最高の1日を、お過ごしください^^/
ママがゆる~く、らく~に、
子育て、お金、時間、ゆとり、
全てを思い通りにする脳と心の使い方
「楽な子育て生き方マインド」についてnoteでは書ききれないことを
↓ メルマガで書いています(登録はこちら ↓ )
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?