見出し画像

【育児】親の不安は子どもに伝わる

ハロー!やかです。

最近、息子が突然泣き出すことがあります。

いまは2歳半ですが、もともと発達が早く、感受性も豊かな子です。言葉も早く、イヤイヤ期も2歳前から始まっています。

そんな彼が、何の脈絡もなく突然泣くことがここ数日頻繁に増えています。

間違いなく、その原因は私にあります。

このところ、季節の変わり目や慣れない移住生活の緊張が解け、私自身の精神的な揺らぎが出ていると感じます。

もともと躁うつ持ちということもあり、どうにか気分を上げよう!と大好きなコナンくんの映画を観たり、ヨガやアロマやハーブティーやら日向ぼっこやら試してみて、ひたすら寝たりもしてみました。

でも!全然!ダメ!なんす!

まず起床が困難なので、一緒に寝て起きても起きれない。横でずっと泣いてる。でも起き上がれない。

起きてもポーっとしているので、充分にかまってあげられず、インスタントの食事を用意するので精一杯。

あんまり食べてくれないし、こっちも何とか気力を振り絞って用意してるから、真面目に食べないとイライラしちゃうんですよね。
これはね、多分全国の育児してるみなさん共通のお悩みだと思います。

普段話を聞いてるのか、聞いてないのかも分からないオカンが、食事中は厳しくなる。
しかもパニックの発作が出ると、ヒステリック状態になって泣き喚く。

そんな状態の母親といたら、子どもの精神状態がおかしくなるのも当然ですよね…

息子は、私が少しでも見えなくなると、トイレでもキッチンでも何処でも付いてきます。ピカチュウ状態。

可愛い奴め!と思えれば良いのだけど、包丁使ってるから危ないし、トイレの最中に開けられるのは困っちゃうし。。
結局何かしら注意することになる。私の心がトゲトゲしてたら、言い方もキツイから泣かせちゃう。

産後うつの時は、彼が泣くだけでパニックで、何度も何度も悪いイメージを浮かべてしまい、本当に危険な状況でした。

最近はそこまでではなくても、やはり泣き声を聞くと脳がフリーズしてしまい、心にズシンと鉛が溜まっていくんです。

心を落ち着かせて、大丈夫。ちゃんと君のことを愛してる。そう伝えて、抱きしめて、背中を撫でることしか出来ていません。

もうすぐ春になります。
4月から、彼は新しい制服を着て保育園に通います。

こんなママだけど、君が憎いわけじゃないんだ。元気に育ってくれて、本当に感謝しています。

どうか、彼の人生は涙より笑顔で溢れていてくれますように。
ママもできる限りのことを、頑張ろうと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?